こんにちは!

以前の記事で取り上げていた
すてきにハンドメイドのマルティナさん作品、
今夜放送ですよ!!


過去記事はこちら♪




 ↓棒針編みには棒針キャップ!3種類コンプしたい照れ

 



テキストをお持ちの方は既にご存知と思いますが、
このopal毛糸で編むベスト
袖ぐりがメリヤス編みなので、くるくる丸まってくるんですよね…
それを少しでも防止するため、
ある工夫がしてあって
それもまた素敵なんですけど、個人的には
その部分、何とか丸まらんようにならんもんか…?
と、真剣な顔で考えています(笑)
あっ、作品にケチ付けてる訳じゃ無いですよ!私のただの好みですアセアセ


対策としては

①編み終わった後に拾い目して、ガーター編みかゴム編みを編む

②編むときに袖口がガーター編みかゴム編みになるように製図して編む

③編み終わった後にかぎ針で縁編みを編む(細編みとかで)

くらいでしょうか…?アレンジの幅なさすぎw


何はともあれ、番組を見てからゆっくり考えてみたいと思いますニコニコ


 


清水の舞台から飛び降りる気分でとうとう洗濯機をドラム式に買い替えました…!本当は洗剤・柔軟剤を自動投入するやつ↓が欲しかったけど完全に予算オーバーショボーン

パナソニック Panasonic ドラム式洗濯乾燥機 VXシリーズ[洗濯11.0kg/乾燥6.0kg/ヒートポンプ乾燥/右開き] NA−VX900BR−C ストーンベージュ(標準設置無料)