こんにちは!

本日、ソーイングカフェコトンさんで開催された
紅茶を楽しむサークルTに参加してきたので、レポートさせて頂きます!
まずはクリスマスティーについて。
キリスト教信者の多い国では、クローブ、シナモンなどを入れたクリスマスティーを飲む習慣があるそうです。
正直言うと、私はクローブは苦手…
シナモンもあまり大量に食べられないという好き嫌いがあります。
そうしてビクつく私にEriさんが紹介して下さったのがマルドワイン風アレンジティー!
ワインと紅茶、そして季節のフルーツを煮込んで作るホットな飲み物です。
コンロを用意して頂き、早速調理開始!

彼(彼女?)には悪いですが、とっても美味しくいただきました

あんこと紅茶、意外と思われるかもしれませんが、相性ピッタリなんですよ~!
そんなこんなであっという間に時間が過ぎてしまいました。
来年の紅茶サークルTの活動も楽しみです

紅茶サークルTに参加される方の中には、とっても紅茶にお詳しい方もいらっしゃるので、
私もコーヒーばかり飲んでいないで、紅茶ももっと飲んで理解を深めたいな~と思いました

最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
全然関係ないんですが、先日の楽天スーパーセールでずっと悩んでいたコーヒーミルを買い、やったー!(ノ*>∀<)ノ♡
となっているんですが手元に既に挽いた豆しか無くて出番がしばらく先になりそうです…早く挽きたい…。