こんにちは!

あともう少しで2018年も終わり、
来年春には新しい元号がスタートしますね。
いつも、気づいたらあっという間に12月になっているイメージです…(笑)

この1年は、編み物講師としてスタートした
記念すべき年となりました。
自分で編み図を考え、キットを組み、
そのワークショップを行う、という夢も叶い
充実した一年になったと思います。
それも全て、
参加して下さったお客様、
このブログを見て下さった方、
場所を提供して下さったオーナーさん、
メールやSNSでメッセージをくださった方のおかげです。

本当に
ありがとう
ございました!!

少し前から、ブログのタイトルや紹介文などを
少しずついじってきたので(笑)
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
12月末をもちまして、編み物ワークショップの開催を一旦終了させていただきます。

今後も編み物講師として活動はしていきたいと考えておりますが、
従来のようにオリジナルキットを作り、それを作って頂くワークショップ…ではなく、

・「編み物を始めたいけど何を買ったらいいのか分からない」
・「購入した編み物キットがあるけど忙しくて作れない、誰かに続きを作って欲しい(制作代行)」
・「編み物を始めたが途中で編み方を間違えてしまった、でも直し方が分からない」
・「今まではマフラーしか作ったことが無かったけどセーターも編んでみたい」

といった悩みを抱えた編み物好きさんの手助けをする、
“ニットヘルパー”
になれたらいいなと思っています。

どのくらい需要があるか分かりませんが、
私の力で手助け出来ることがあればいいな~と思います。
具体的な活動は未定ですが、進展がありましたらこのブログ等で報告しますね!

余談ですが、今までに作ったNeulo:amuのオリジナル編み物キットは
ハンドメイド系通販を含むネット通販の予定はございません。
これまでのワークショップに参加し、キットをご購入頂いた方、
大切にして下さると作者として大変嬉しいです照れ


このブログは、私の編み物ネタや日々のことを綴るブログとなりますが、
たまにのぞきに来て下さると嬉しいです!
それではまた!ウインク