アーケードアーカイブス:その1 | 毎日が普通のゲームの日

毎日が普通のゲームの日

Switch・Switch2のゲームがメインの普通のブログです。
攻略ブログじゃないです。

 

ニンテンドーストアを見てたら気になるゲーム一杯あった。

それがアーケードアーカイブス。

400本ぐらいあったけど、半分以上は知ってる・やった事があるゲームだった。

その中から特に想い出のあるものを少し‥‥。

 

 

 

 

このゲームは人生で初めて見た、やったゲームじゃないかな~。

もう1つタイトルがわからないんだけど、車でビル?をピョンピョン移動するゲームもあったはず。

そのどっちかでゲーム初体験。小学校入る前だった気がする。

昔は駄菓子屋があっちこっちにあって、店の入口付近のゲーム筐体が2~3台あった。

1回20~30円で遊べたんだよな~。

 

 

 

 

 

このゲームはヤバい想い出が一杯。

クソガキの頃にゲーセンに行くと、くにおくんと似た格好の人たちが、くにおくんをプレイしてたガーン

店員もよく考えてて、店の奥にくにおくんを設置。

だからゲーセンの奥は怖い場所だと認識して高校生になるまではどのゲーセンでも店の奥には行かなかった。

そのせいもあって初プレイはファミコン版です。

 

 

 

 

 

メチャクチャ流行ったシューティングゲーム。

全国規模で流行ってたんじゃないかな~。

高橋名人の16連射!! ポチポチポチポチポチチチチチチチチチチチ!!

ファミコン版はクラスの男子は殆ど持ってた気がする。

ゲーセンやゲーム屋で大会がよく開催されてた。

おいらは2~3回参加して全然ダメだったけど。

 

 

 

 

 

このゲームをクリアできなかったし、クリアした人を見た事がない。

メチャクチャ難しいゲーム。

ステージクリアの方法が色々あって、それを発見するのが大変。

もちろん当時はネットなんて無いから、ステージクリア条件がゲーム筐体にメモで貼られる。

各ゲーセンで得た情報が学校で広まってファミコン版を攻略する感じだった。

時々偽情報が混ざってて学校がパニックになる事もあった笑い泣き

 

マジでどれも想い出ありまくりで懐かしい~。

暫くネタが無いので明日も続くよー。

 

 

 

 

誰もが目を奪われていく~♪ 君は完璧で究極のアイドル~♪

 

 

お尻 プリン~バンバン~ プリン~バンバン~ プリン~バンバンボン♪

 

 

一応継続してるフィットボクシング3。

少~~~~~しだけモチベーションアップさせる為にDLCを購入。

まぁ疲れてテンションもモチベも上がらないんだけど‥‥。