ということで、
わたくしあついゆう三度目三年目の集大成で日本三周目を行います。
わたくしあついゆう三度目三年目の集大成で日本三周目を行います。
(準備期間も含めれば四年たってしまいましたが。一周目の時も出発前W杯、
今回も出発前W杯でかかった時の長さをW杯を見ながら感じています。笑)
昔の人が作った言葉って最近よく当たってるなと思うのですが、
何事も三年、三度目の正直と言う言葉も、
それが本当だとしたら、今年は本当に集大成であり、
結果を狙わなきゃいけない年だなと思っています。
それが本当だとしたら、今年は本当に集大成であり、
結果を狙わなきゃいけない年だなと思っています。
そして、その言葉を信じ、
結果を狙いに行けると思っています。
結果を狙いに行けると思っています。
それは、今までやってきて、
次が三度目三年目三周目で、自分なりに日々挑戦をし、
日々失敗をし(失敗9割でしたが)、
次が三度目三年目三周目で、自分なりに日々挑戦をし、
日々失敗をし(失敗9割でしたが)、
その都度反省をしてきて、
何がダメで何をしなければならないのか、
見えたものはあったからです。
何がダメで何をしなければならないのか、
見えたものはあったからです。
そして、一周目で種を蒔き、
二周目で根をはり、今回三周目で芽を出すための、
今までだったと思っているからです。
二周目で根をはり、今回三周目で芽を出すための、
今までだったと思っているからです。
一周目では所持金0円で出発し、
花を食べながら日本一周をしていた人間が、
花を食べながら日本一周をしていた人間が、
二周目では色々な会社に協賛してもらい、
事務所に所属することもできなど、
事務所に所属することもできなど、
徐々に進歩はしていけたんじゃないかと思っています。笑
そしたら次は…?ということで、結果としては、
やはり今までの集大成としての結果を狙いたいと思っています。
やはり今までの集大成としての結果を狙いたいと思っています。
やり方としても今までと大きく変わる予定なので、
今後のブログで書いていきます。
今後のブログで書いていきます。
話が大きくなりますが、
政治にしても何にしても早く結果を出さなければ、
避難されてしまう世の中で、
政治にしても何にしても早く結果を出さなければ、
避難されてしまう世の中で、
三年間粘るというのは、すごく難しい事な反面、
サッカー選手で一年目で日本代表に選ばれている人がいないように、
一年間で結果を出すなんていうのは奇跡に近いんじゃないかと今は思いますし、
一年間で結果を出すなんていうのは奇跡に近いんじゃないかと今は思いますし、
最初の自分はすごく浅はかだったなと今は思います。
しかし、自分の場合は、諦めずここまで粘れたのは、
本当に周りに恵まれたからだと思っています。
本当に周りに恵まれたからだと思っています。
全国の方々に支えられ尋常じゃない位の応援をしてもらい、
暖かな人々の中で、怠けてしまっていた自分感もありました(笑)が、
それが心折れそうになった時の精神的支えになりやってくることができました。
挑戦をするというのは、
プロセスが大事だとは言いますが、
結果を出した人のプロセスは評価されるけど、
結果を出した人のプロセスは評価されるけど、
結果を出せなかった人のプロセスというのは
評価されないというシビアな世間だと思います。
評価されないというシビアな世間だと思います。
だから自分にとってももちろんプロセスは大切だと想いますが、
世間に向けた活動をする際は、
やっぱりプロセスを積み上げるのは当たり前として、
挑戦をする側にとって大事なのは、
やっぱり結果だと思います。
やっぱりプロセスを積み上げるのは当たり前として、
挑戦をする側にとって大事なのは、
やっぱり結果だと思います。
(結果を焦ってしまい、プロセスを積み上げずに、
結果ばかりを狙いに行くというのももちろん違うとは思いますが。)
結果ばかりを狙いに行くというのももちろん違うとは思いますが。)
なので今回、集大成といっておきながら、
やろうと決意したのが二ヶ月前のため、
やろうと決意したのが二ヶ月前のため、
協賛協力探し、曲作り、仲間探し、コンテンツ作り、
プロモーション、機材や物集めなどてんてこまいで、
プロモーション、機材や物集めなどてんてこまいで、
7月に出発しようと決めているのに、まだ整っておりませんが(笑)、
結果を狙いにやっていきたいと思っています。笑
先ほど書いたように今回は、旅での結果は日本一周目、
日本二周目をゴールすることでだせたと思うので、
日本二周目をゴールすることでだせたと思うので、
旅メインで回っても今までと変わらなくなってしまうので、
今までの日本一周とはやり方等大きく変わる予定ですが、
この集大成で自分の進歩を見せ、結果につなげます。
この集大成で自分の進歩を見せ、結果につなげます。
詳細はこれから書いていきます。
本当に人生の分かれ道になると思うので、皆さん。
応援してください。笑
応援してください。笑
今まで色々な人を巻き込んでしまいましたが、
巻き込まれるのもこれが最後だと思って、
どうか「シェア、いいね!」よろしくお願いします。笑
巻き込まれるのもこれが最後だと思って、
どうか「シェア、いいね!」よろしくお願いします。笑
↓
あついゆうのフェイスブックページ