日本一周184日目「浪岡町」 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

この日は、昼くらいまで石戸谷さん宅に滞在させてもらい出発!

途中に通った石戸谷さん宅のすぐ近くにある太宰治の斜陽館はゴールデンウィークと言う事でにぎわっていました。
photo:02



石戸谷さん。忙しい時期だったにも関わらず、色々ありがとうございました!
次は稲穂をみれるのを楽しみにしています。
photo:01



お別れしてからは、青森市浪岡町を目指して走り、途中ガソリンの補給をしたりしながら、夕方には浪岡町に到着。

浪岡町に到着してからは、浪岡町でりんご農家を営む矢田さんファミリーと再会!

再会してからは、矢田さんの友達の一生さんも呼んでくれバーベキュー。

前回の時もBBQをしてくれましたが、今回もBBQをして前回を懐かしみ熱く語りあえました。

その後は、矢田さんファミリーの前で絵本ライブもできました。

また話していると、一生さんの会社で200人くらい集まって行われる会社の花見が次の日あると言う事で、演奏しないかと誘ってくれました。

やった事ない事をやる不安もありましたが、なんでもかんでもどんどん踏み込み、壁をどんどんぶち壊していくべく、とりあえず最終的にはワクワクしだせたので、喜んでやらせてもらう事にしました。

そしてこの日は深夜までがっつり飲んで就寝。

昨日の様子
CD622/1000

プレゼントCD257/1000(矢田さん)

走行距離 20km 電気バイク8090+原付1230km

経路 五所川原市~浪岡町