日本一周103日目「かめーかめー攻撃な宜野湾市」 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

これは2012/9/4の出来事です。

この日は中尾次さんの知り合いの民宿を10時に出発!
photo:01



中尾次さん。CDやら民宿やら色々ありがとうございました!
沖縄に旅行でくる時は恩納村を選びます!

恩納村を出発してからは、せっかく沖縄に来たのだからと、ビーチにいき、名もなきビーチで完全貸切で一人泳ぎました。
photo:03


photo:02


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07



一人泳いでいてもなんだか寂しかったですが、魚が現れたり、沖縄っぽい木陰を発見できたり楽しめました。

ビーチで二時間程のんびりしたあとは、宜野湾に向かい出発!

途中北谷のビーチによってみたり、米軍基地を眺めてみたりしましたが、夕方には宜野湾に到着。

宜野湾に到着してからは、宜野湾市在住で宮古島出身の同年代、前里さんと交流!

友達がやってるお店で、焼き鳥食べさせてくれるとこがあるからいこうと誘ってくれ、西原町にある、前里さんの友達のお店に!

お店にいくと普通の焼き鳥の3倍くらいある大きさの焼き鳥を沢山だしてくれ頂きました。

味もボリュームも値段も最高な焼き鳥でしたが、前里さんはいつも無料で食べさせてもらっているとのことで、給料日前はここに食べさせてもらいにくるとの事でした。
なぜだかお店の人に話を聞いてみると、沖縄では「かめーかめー攻撃」(食べなさい食べなさい)というのがあって、歴史的な背景から誰かが困った時は自分のもってるものをあげたりして支え合うという文化があるからとの事でした!

素敵だなと思ったと同時に前日出会ったおじいさんはだから沢山コーラを差し入れてくれたんだなと納得できました。あれは「かめーかめー攻撃」だったんだと気づいた夜でした。

その後は皆でワイワイ話し、沖縄の夜を感じた後、前里さん宅に伺い泊めて頂き就寝。

○この日の報告
CD382/1000(前里さん)

プレゼントCD193/1000(前里さん)

笑顔写真135/1000

出会いノート263/1000

電気バイク 40km 計4530km

経路 恩納村~宜野湾

寝床 宜野湾友達宅