これは2012/8/9の出来事です。
この日は、朝方広島市内を出発し、昼頃宮島の辺りまで到着。
世界遺産宮島にもいこうかと思いましたが、今回は遠くから写真だけとりました。
今回は観光をメインとした旅ではないし、前回もいったし、フェリーにのる資金もないし、行くのを諦めようと諦めたものの一時間くらいいけば良かったかなぁ~なんて思いながら走行。笑
そして相変わらず電欠トラブルで電気の事を考えっぱなしでヒヤヒヤしながら走行し、途中フェリーターミナルで充電。
二時間くらい充電させてもらい、少し走ると岩国市に入り山口県突入!
もう山口まできたかと思うと同時に遅れまくっているペースに焦る。
岩国市に突入してからは、錦帯橋に行ってとりあえず写真だけ撮影。
前回同様、橋を渡る資金を渋ってしまった。橋の先の山の上にもある城にもいけなかったし、次回はいけるのだろうか…
その後もけつの痛みを堪えながらもくもくと走り、20時頃周防大島に到着。
周防大島に到着してからは、周防大島で観光農園をやる為に現在設立準備をしている山形さんと合流!
奥さんが入院中だった為、途中お見舞いに外出したものの、その間も始めて合う僕を家に滞在させてくれ、めっちゃ親切かつ暖かな方でした。
そしてこの日は山形さん宅に滞在させてもらい、就寝。
○この日の報告
CD335/1000(山形さん、つるくささん)
プレゼントCD163/1000(山形さん)
笑顔写真103/1000
出会いノート206/1000
電気バイク90km 計3390km
経路 広島県広島市内~山口県大島郡
寝床 山形さん宅