日本一周準備「書き逃した」 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

昨日は男女雇用機会均等法が成立した日でしたか?
と言うことですが、わたくしあついゆうは、昨日はブログを成立させられませんでした。

↓↓

昨日はというと、入稿の為、絵本の最後の確認作業をやっていたのですが、それがほんの一文字の訂正や少しの線の訂正などでやり直したりとこだわり熱意を込めていたら、深夜までかかってしまいました。しかし、無事出来上がり入稿を行えました。
最高すぎる絵本です!

その後は旅に必要な他の作り物などを作っていたらこの時間になりました。

慌ただしくって旅前って感じです。(笑)

あれはあるかなこれはあるかなと気持ちを高鳴らせまくって寝れなかったりした、学生の頃の修学旅行前日のような気持ちです。

僕は今もあの時のようにあれはあるかなこれはあるかなして、あれを用意しなければこれを用意しなければしています。

180日分のあれはあるかなこれはあるかなは、あの時の60倍気持ちが高鳴るのと同時に60倍心配なのです。(笑)

なぜ60倍かというのは、修学旅行は三泊四日だったからです。

そんな説明はどうでもいいとして、
旅中路上ライブが心配です。

マジで曲覚えなければ!(笑)

以上あついゆう