今回は2周目を行うに辺り、活動に協力してくれる、活動を一緒にやっていく、仲間や協力者を発表していきたいと思います!
まずは音楽、バイク編!
1音楽
協力者 HAMMER師匠、前田社長。
今回音楽は元2BACKKAのメンバーであり、GREEEEN、BENNY K、SEAMO、SOLDOUTなどが巣立ったイベントUNITYの主催者であり、それらのアーティストに楽曲提供も行うプロデューサーHAMMER師匠の協力の元、音楽制作を行っていくことが決まりました。
また、HAMMER師匠の事務所社長である前田社長に今後音楽制作支援等の協力いただけることが決まりました。
音楽に関しては、何度も打ち合わせを重ねました。
3枚目のCDをオリコンにのせるために、流通の事などとことん考えてくれました。
活動の事、CDのこともとことん考えてくれました。
それ以外にも沢山のことを親身に、共に練り上げてくれました。
しまいには、音楽を円滑に作っていくため、音楽活動を円滑に行っていくため、
「よければ事務所でやってみない?」という、僕の事を考えてくれ、僕みたいな卑小な一個人に対しても、
謙虚であり、かつ気を配った、HAMMERさんの暖かな人柄が表れる言葉で、音楽を共にやることに誘ってくれました。
僕は、生意気ながら事務所やレーベルに入る事は今まで考えていなかったのですが、とても嬉しい言葉でした。
そして、ハマーさんや前田社長の滲み出る人柄や人間性に惚れました。←僕はれっきとした女好きなので変な意味ではなく(笑)
そして、「はい」と言い、一緒にやらせてもらえる事になりました。
音楽も旅に出る前は素人で、0からスタートした僕の活動ではありますが、
最強の仲間が加わり、ともに進んで行ける事になりました。
0からでも情熱があれば大丈夫だと共感してくれる熱くって暖かい素晴らしい方たちでした。
「0からでも熱意を持って行動すれば何でもできる」というのを成長、進歩、過程をみせ、結果を出し、
これからもっともっと1人でも多くの人に証明していきたいと思っています。
必ず結果を出しますので、そんな僕の過程を飽きずに見ていてくださいね(笑)
また、類は友を呼ぶというのを事務所でも感じました。
旅中であった方々と同様ですが、事務所の方々もありえないくらいいい方々で、肉食系の「George-K」さんですらとんでもなく暖かな方でした。(笑)
HAMMERさん始めHAMMERさん取り巻く回りのかたがたの暖かさは、BENNYKさんがHAMMERさん主催のイベントへの感謝の為に歌ったという「UNITY
」という曲でわかると思います。
僕もこれをみたのは最近なんですが、仲間の感じやイベントの感じが暖かすぎて、はじめてPVを見て泣けてきました(笑)
ちなみにPVに出演しているのがHAMMERさんです(笑)
2次にバイク!
日本一周ゴール前から二周目は電気バイクで行おうと決めていました。
その為、帰ってきてから電気バイクで回る為の企画書を作り、電気バイクの会社に連絡をしアプローチしていきました。
その結果、現在まだバイクは決まっていない状況にありますが、ありがたいことに様々な電気バイクのメーカーが活動に興味をもってくれました。
現在まだ話し合い中であるため具体的にはかけないのですが、最強の協力者が近日現れると僕は信じているので期待していてください!!(笑)
以上。協力者音楽、バイク編でした。
次の記事でも支援、仲間編として、協力者について書いていきたいと思います。
また、活動実現まで後もう一歩です。少しでも「応援してやってもいいよ」と思って頂けましたら、
どうか一緒に活動をやって下さい!!よろしく御願いします。
ちなみにこんなサイトです→
「すべてのクリエイターが持っているアイデアを実現するために、その内容に共感した応援者から、実現のために必要な創作費用を少額ずつ集める事のできるサイトがあります。
応援者にとってこのサイトは投資や寄付とは異なり、支援した見返りとして、
成果物や限定ノベルティグッズ、さらにブログや動画によって公開される進捗報告といった、
このサイトでしか得る事のできないプレミアムなモノやサービスを手に入れることができるというサイトです。」
そんなサイトをヒントに僕も次の活動の支援を集めるに辺りHP上で、このようなサイトを製作させて頂くことになりました。