9/29「風邪引いた!古河市~春日部市~越谷市」 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

○出発

この日は朝起きると、体がだるく、頭が痛く、喉が痛く、完全に風邪をひいていました。

ゴール目前と言うことで、気がゆるみました。

そんなこんなで、まっちんさんに薬をもらい、昼過ぎくらいまで、少しゆっくりさせてもらいました。

まっちんさん。ありがとうございました!

風邪に負けず頑張ります(笑)
また横浜で!!

○前進

まっちんさんとお別れしたあとは、春日部市に戻り、IKKOさん宅に伺わせてもらい、
置かせてもらっていた荷物をとったあと、途中まで道案内してもらい、お別れ。

IKKOさん。いっこうくん。ありがとうございました!

横浜遊びに来てくださいね!

あついゆうの挑戦ブログ-201109291712000.jpg
○素敵人・のぶさん

二人と別れた後は、越谷市に向かって走りました。

越谷市までも相変わらずの平地で一時間程で楽勝についてしまいました。

そして、越谷市周辺をぶらぶらしていると、20時になり、越谷市在住ののぶさん(30)と合流!

のぶさんは元ピースボートで世界一周していた方で、現在は介護士をやりながらコーチング業をやっている方。

そんなのぶさんと合流し、食事に連れていってもらった後、のぶさん宅に伺わせてもらい交流!

途中のぶさんの友達も来てくれて三人で、旅、コーチング、越谷の話など話すことができました。

やってみなければなにも始まらないと、現在仲間を集め様々な事に挑戦しているというのぶさんの話を聞いていると、ともかく動けばなにか始まるというのを再確認でき、とてもモチベーションが上がりました。

そして、この日は0時くらいまで話し就寝。

以上です。


地震に関する支援・ボランティア・情報は日本赤十字社
→ http://www.jrc.or.jp/

人気ブログランキングに参加しているので、見終わったらポチっとして頂けたら幸いですm(_ _)m
→ http://blog.with2.net/link.php?967821