9/22「さようなら山形、こんにちは福島!米沢市の山~会津若松」 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

○出発

この日は六時半におき、眠たい目をこすって出発!

朝になると、とりあえず空は晴れていました。
川は荒れていましたが。

あついゆうの挑戦ブログ-201109220738000.jpg
○前進

その後は山道を前進していきました。

最初は山道が続き、相変わらずのしんどい道でした。
その上雨も降り出して最悪でした。

○さようなら山形、こんにちは福島

山を上りきり、下っていくと福島県に突入!

あついゆうの挑戦ブログ-201109220911001.jpg
山形の皆さん。またきてしまいましたがありがとうございました!

またきます(笑)

山形は悲惨でありラッキーな土地でした(笑)

そして、福島!

○喜多方、会津

坂をどんどん下っていくと喜多方市に突入し、平地の道程になり、
そこからはスムーズに進んでいけました。

そして、夜には会津若松市に突入!!

○素敵人・みつやさん

会津若松市に到着してからは、会津若松市在住のみつやさん(30)と合流!

みつやさんは現在イベント、映画の誘致、美容品販売などやりたいこと、楽しめる事を自由にやっていこうという会社を設立し、経営していて、
以前はアメリカにも渡りアメリカで生活していたのもあり、シアトルにも支店をもち活動している方。

そんなみつやさんと合流し、みつやさんの事務所に伺わせてもらったあとは、
この日ちょうど会津の祭りだったので、祭りに連れていってもらいました。

あついゆうの挑戦ブログ-201109221953000.jpg
あついゆうの挑戦ブログ-201109221950000.jpg
祭りにはすごい人がいて、毎年こんなに多いのか尋ねると、今年は震災の影響で多いとの事でした。

そして、その後は会津といえば馬刺らしく、馬刺屋さんに連れていってもらい、交流させてもらいました。

旅、仕事、震災、アメリカの話など色々聞かせてもらいました。

仕事の話がとても印象にのこりました。

やりたい事を仕事にしていくというみつやさんは、韓国に行きたいから美容品の販売をやったり、
楽しみたいから市や企業から協賛を得てイベントを主催したりなどしていて、
楽しめることを仕事にするにはどうすればいいか日々考え、それを実行し、
現にすごく仕事を楽しまれていてすごいなと思いました。

また、イベントなどで協賛を得るやり方などを教えてもらい、勉強になりました。
自分も地元に帰ったら挑戦していこうと思いました。

その後はみつやさん宅に伺わせてもらい、深夜二時頃就寝。

以上です。

地震に関する支援・ボランティア・情報は日本赤十字社
→ http://www.jrc.or.jp/

人気ブログランキングに参加しているので、見終わったらポチっとして頂けたら幸いですm(_ _)m
→ http://blog.with2.net/link.php?967821