9/12「仙台滞在」 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

○出発

この日は朝九時頃起きた後そのままさくさん宅を出発!

さくさん。忙しい時にも関わらずありがとうございました!

また来年楽しみにしています!

○ゆっくり

その後は仙台市をぶらぶらしながら仙台駅の方を目指しました。

あついゆうの挑戦ブログ-201109121512000.jpg
○素敵人・OFFICENAGAOさん

そして、15時には駅前につき、この日会える事になっていた、NAGAOさん(42)と合流!

NAGAOさんは、飲食店で料理長などを経験した後独立し、現在仙台駅前でバーを営む方。

そんなNAGAOさんと合流し、NAGAOさんが営むお店に伺わせてもらいました。

伺わせてもらってからは少しお店の前でゆっくりさせてもらったあと、NAGAOさんの友人が営む近所のお店に色々と連れていってもらいました。

どのお店の方も大変暖かく、楽しい時間を過ごさせてもらいました。

そして、NAGAOさんとの話はとても面白く、印象深かったです。

この日は21時くらいまで他のお店で飲ませてもらっていたのですが、
NAGAOさんは、自分のお店には「現在仕入れ中きたら連絡ください」と看板をだしていました。

「大丈夫なのですか」ときくと、「いつもこんな感じで、マスターまた飲みにいってんのって電話かかってくるから、その時戻れば大丈夫」と話すNAGAOさんの話を聞いたりとか、
料理は基本出来ないことにしてるから、基本ださないとか、そんな話を聞き、
NAGAOさんはすごくフリースタイルで楽しそうにお店をやっていて、
その上お客さんとすごく仲良しで、こういうお店いいなと思わせられました。

またNAGAOさんはすごくいい人柄で、それにお客さんがついてくるんだろうなと考えると羨ましくなりました。

そして、この日は深夜5時過ぎまでNAGAOさんやお店のお客さんと飲み、NAGAOさんのお店の前にテントをはらせてもらい就寝。

以上です。

地震に関する支援・ボランティア・情報は日本赤十字社
→ http://www.jrc.or.jp/

人気ブログランキングに参加しているので、見終わったらポチっとして頂けたら幸いですm(_ _)m
→ http://blog.with2.net/link.php?967821