山、海、風に悩まされ弾丸な1日になりました。
○出発!
朝は大正カニの家を10時頃出て出発!
出発してからはとりあえず平地な道のり。
そんな平地な道程を花畑牧場などを通過しながら、走ること30キロ。
この日会うことになっていたあけほんさんが来てくれて合流!
○素敵人・あけほんさん
あけほんさん(27)は仕事を抜け出して来てくれて、10分くらいしか話せなかったのですが、
あけほんさんも昔北海道一周をしていて、その時色んな人にお世話になったからと大量の差し入れを持ってきてくれました。

その後は、また再来年はゆっくり会うことを約束して、お別れ。
あけほんさん。ありがとうございました。
再来年楽しみにしています!

○海、山、風、霧
その後も道を走り続けて行くと、山を越えて海沿いにでました。
海沿いは風が強く道路まで波がきていたり、霧がすごく視界がかなり悪かったりしました。

でも山から水が湧き出まくっている面白い所もあったりして、多少は楽しみながら進めました!

そんな海沿いの道を、向かい風に悩まされながら走っていると、
暗くなりだしていたので、もうダッシュで前進。
すると、襟裳岬の方に近づき、尚更襟裳岬の霧と風と山が厳しくなり悩まされました。
そんなんで暗くなるのとセットでヒヤヒヤしたものの21時には襟裳岬近くのキャンプ場に到着し、
筋肉の痛みでヘロヘロになりながらもテントをはることができました。
そして、この日は疲れはて、深夜二時頃就寝しました。
以上です。
地震に関する支援・ボランティア・情報は日本赤十字社
→ http://www.jrc.or.jp/
人気ブログランキングに参加しているので、見終わったらポチっとして頂けたら幸いですm(_ _)m
→ http://blog.with2.net/link.php?967821