5/27「輪島市~珠洲市方面」 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

○正覚寺出発

この日は九時頃正覚寺を出発!

ぶきやまさん。ありがとうございました!

あついゆうの挑戦ブログ-201105270914000.jpg

○観光

出発後は、輪島市内を観光!

前日行った足湯や、

あついゆうの挑戦ブログ-201105270922000.jpg

雨の日はてるてる坊主一色になる通りや、

あついゆうの挑戦ブログ-201105270926000.jpg

朝市などを観光できました!

あついゆうの挑戦ブログ-201105271045000.jpg

○朝市で交流

観光後は、朝市でお店を出している松尾さん(37)と合流!

松尾さんは、栗園をやっていて、そこで取れた栗を焼き栗にして朝市で販売してる方。

そんな松尾さんと、朝市が終わる11時くらいまでその場で話した後は、ご飯に連れていってくれお話!

○珠洲方面にゴー

その後は一旦お別れして、珠洲市方面にある松尾さん宅までむかう。

○山

道程は山道で悪戦苦闘。

途中、目の保養になる、絵でも書きたくなるような風景もありました。←僕はかけませんが(笑)

あついゆうの挑戦ブログ-201105271529001.jpg

そして、雨がすぐにでも降り出しそうな曇り空の中、30キロ程の道程を4時間かかり松尾さん宅に到着。

○滞在

到着してからは、松尾さんと松尾さんの奥さんと交流!

楽しい話を聞かせてもらいました!

栗の花はめちゃくちゃ臭いとか栗について色々教えてもらい勉強になりました。(笑)

○就寝

その後は、八時になり松尾さんの栗園の寮につれていってもらい就寝。

以上です。

地震に関する支援・ボランティア・情報は日本赤十字社
→ http://www.jrc.or.jp/

人気ブログランキングに参加しているので、見終わったらポチっとして頂けたら幸いですm(_ _)m
→ http://blog.with2.net/link.php?967821