五月は僕の誕生月なのですが、最悪な月始めになりました。
まずは早朝6時に起きると、持っている携帯が起動しませんでした

どうしようと途方にくれますが、とりあえず携帯ショップに持っていかないと始まらないので、テントなどを片付けたりし、7時頃出発しました

出発し自転車を走らすと、ガタガタとパンクしたような音がタイヤから聞こえてきました

「ヤバいマジで最悪だ」と自転車を降りタイヤを調べると空気が抜け切っていました

空気を入れようと100均で買った空気入れで空気を入れようとすると壊れていて入りませんでした

この日も朝から最悪すぎる状況になり、自転車を押しながら進んで行きました

自転車を押しながら進んでいると、車からお父さんが話しかけてきてくれました

お父さんは僕に「頑張ってねなんか困った事はない?」と聞いてきてくれました

なので僕は「自転車の空気が抜けてしまって困っている」と言いました

お父さんはそうか~と心配してくれ、頑張ってねとさっていきました

僕はありがとうございますといいまた進んで行きました

そして、そこから進むこと30分、喉が乾き水を飲んでいるとパトカーが前で止まり、空気入れをもった警察官がきてくれました

どうやらさっきのお父さんが警察に頼んでくれたみたいで、持ってきてくれたみたいでした

めっちゃありがたく救われました

そして、空気をいれ警察官の方とお別れをし、快適前進

と思ったら続く山

足腰にくる


そして、振り出す雨

ため息がでるわ

な感じで進みました

そして、山もひと段落し雨もやみ、走ること五時間、ようやく長門市に到着しました

とりあえず携帯ショップがあったのでもっていきました

すると一台は二日くらいまったらなおるかもしれないとの事で(現在まだなおってないのでもう治らないと思いますが)、ブログを書いたりする専用のもう一台は復活しました


写真もとれないし、ブログも書けないし、連絡もとれないしで、相当焦っていたので気持ち的にも多少復活

とりあえずよかった~な感じでまた進んでいきました

そんな朝から昼でした

この日は昼から夜にかけてもっと途方に暮れる事になりました

以上です。
地震に関する支援・ボランティア・情報は日本赤十字社→http://www.jrc.or.jp/
人気ブログランキングに参加しているので、見終わったらポチっとして頂けたら幸いですm(_ _)m
人気ブログランキングへ