
小川さんは、陸上で山梨の大学に行き卒業後、南島原に戻って来て、奥さんと結婚され、親のあとを継ぎ、養豚場をやられている方です

スポーツショップ屋さんに自転車を置きに行くと、店員さん方がとても暖かく南島原への到着を迎えてくれて接してくれました

日本一周の話をしたりして、その流れでこの日あった盗難の話をすると一緒に嘆いてくれました。笑
その暖かさを目の当たりにして、この街はなんて暖かい街なんだろうと感じました

そして、盗難も街の問題ではなく、盗難をやる人の問題で、この街でたまたま起こっただけで、どこででも起こり得る事だし、起こり得ない事でもあると思いました。
僕は起こり得ない事だと思い進みますが…笑
その後はスポーツショップ屋さんに自転車の置かせて頂き、小川さん宅に向かい伺わせて頂きました

小川さん宅につくと、小川さんの奥さんと娘さんが暖かく迎えてくれました

そして、小川さんの娘さんと一緒にたまごっちを見ながら娘さんにたまごっちの事を色々教えて頂き、その後バーベキューに参加させて頂きました


バーベキューには、小川さんが小川さんの友達を呼んでくれたり、南島原で交流して頂ける事になっていた、かつみんさんを呼んでくれたり、小川さんの友達達が来てくれて、小川さんの養豚場のおいしい豚を食べながら、豚の話を出来たり、楽しい時間を過ごさせて頂きました

皆さん農家をやられたり、鳥を飼われたりしていて、イベント事の際はいつもこうやって食べ物を持ち寄りバーベキューなどをやる様で、とても羨ましく感じたし、神奈川にはない贅沢だと感じました

そして、最後は弾き語りをやらせて頂きました

皆さん。CDを購入してくれたり、夜遅くにも関わらず場を作ってくれたり、本当にありがたい限りでした

その後は皆でまた少し話し、深夜二時頃眠りました

皆さん。ありがとうございました

以上です。
地震に関する支援・ボランティア・情報は日本赤十字社→http://www.jrc.or.jp/
人気ブログランキングに参加しているので、見終わったらポチっとして頂けたら幸いですm(_ _)m
人気ブログランキングへ