4/13朝?昼「盗難にあうの巻」 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

この日は朝九時頃島原駅でさかさん達とお別れダウン

皆さん。ありがとうございました(^-^)/

そしてそこから南島原に向かって走りました!!

昨日車で通った道はガタがきた自転車で走ると中々の試練でありました。笑

島原市と南島原市の境からは雲仙岳の平成新山が見晴らし良く見えましたひらめき電球
あついゆうの挑戦ブログ-未設定



その後はその先にあった土石流災害家屋保存公園にいきましたビックリマーク

約20年前に起こった雲仙普賢岳の噴火によりこの辺りの民家は全てこの様になってしまった様でした。
あついゆうの挑戦ブログ-未設定



前々からの対策により、地元市民の死者は出なかったとは言うものの、これらの被災公園を見ていると、広島の原爆ドームや沖縄の海軍壕基地を見た時と同じ様な胸を締め付けられる感覚に見舞われました。
あついゆうの挑戦ブログ-未設定



その後は16時過ぎに南島原市在住の小川さん(34)と待ち合わせしていたスーパー前に到着ビックリマーク

思っていたより早くつき、待ち合わせの時間までまだ時間があったので、スーパーのトイレにいく事にひらめき電球

そして、用を足し自転車の元に戻ると足あと

あるべきはずのものがなくなっていました…


盗難にあいました…
あついゆうの挑戦ブログ-未設定



この旅初の盗難…

場所は島原…

一揆でも起こしてしまう所でした…

なくなった食料をみて、食料をくれた人たちの顔が頭に浮かびました…

出会った方々の限りない優しさと限りなく暖かい気持がつまった食料…

それら一つ一つにドラマがありました。

しかし、盗まれてしまいました…

盗まれる訳がないと信じ切っていた僕…

完全に軽率でしたしょぼん

チャリも99パーセント鍵をかけてこなかったこの旅で、荷物も盗まれる訳がないと、各街の人を信じているかの様な、試しているかのような状態で旅を進めてきた挙句の結末です。

申し訳ないしょぼん

今後注意します…

と言いたい所ですが、
トイレなどの徒歩移動の際、荷物を全て持ち歩いていく訳にもいかないしで、どっちみち荷物も置きっぱなしになってしまうので、
荷物の対策も自転車の鍵もこの先もしめる気はあんまりありません。笑

この先も各街の方々を信じ進みます。笑

そして、最後には鍵をしめなくても日本一周できますよ!この国はとても平和で素敵な国ですねと言わせてみせれたらと思います!笑


まぁ今回は島原の乱が起こったと言う所でしょうか?

食料がなくなっているのを見た時は相当凹んでいましたが、その後小川さんがめっちゃ可愛いお子さんと共に爽やかな光り輝く笑顔で来てくれたので、
相当救われましたニコニコ

助かった。笑

この日はそんな朝から夕方。

以上です。

地震に関する支援・ボランティア・情報は日本赤十字社→http://www.jrc.or.jp/

人気ブログランキングに参加しているので、見終わったらポチっとして頂けたら幸いですm(_ _)m
人気ブログランキングへ