この日は朝七時に起床し、朝少しひろごんさんと交流が出来たので交流させて頂き出発

ひろごんさん。ありがとうございました

ひろごんさん宅をでた後は、宇城市に向かい出発

30キロ程の道のりの途中には、人口の割に飲食店の数日本一らしい鏡町も通過

途中寝袋をどこかで落としてしまうというハプニングにも見舞われました

五ヶ月間を共にした寝袋…
相当凹みました


どうしましょって感じです

さよなら寝袋

八代から宇土市の間には、宇城市という市があるのですが、
宇土市で、次の日から入院なってしまうマークさんが、この日までなら交流できるという事で、
今日しかないととりあえず宇城市を跨ぎ宇土市に行きました

そして、15時には宇土市につき、マークさんと交流

マークさんは介護の仕事をやっていて、それ以外にもアウトドアが好きで自分でカヤックを作ったり農家をやられたりされている方です

昔は沢木耕太郎さんのようにユーラシア大陸を横断した事もあるらしく旅も好きな方です

そんなマークさんとマークさんの家族と交流したり、マークさん宅の近くにある名水100選にも選ばれる轟水源に水をくみに行ったりしました

水はまろやかだし冷たくてとても美味しかったです

その後は、マークさん家族と21時過ぎまで交流させて頂き、マークさんの工場にテントをはらせて頂き就寝しました

昨日はマークさんが寝袋とシート等を貸してくれてどうにかなりました

しかし、これから寝袋どうしよう…笑
以上です。
ブログランキングに参加しているので、見終わったらポチっとして頂けたらありがたいです↓
人気ブログランキングへ