3/26朝〜昼「水俣病資料館」 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

地震に関する支援・ボランティア・情報は日本赤十字社→http://www.jrc.or.jp/

朝はやっぱりまだまだ寒かったみたいで、この日は寒さで喉を痛め起床ビックリマーク

なめとった叫び

テントからでると寒すぎた為、とりあえずいつもの如くトイレに引きこもりビックリマーク

と言っても、たるんでた僕は、寒さしのぎの為トイレに引きこもるのも久しぶりひらめき電球

沖縄後半は、普通に近い生活してたからなアップ

トイレに引きこもっていると11時になってしまったので、道の駅の横にある水俣病資料館に行きましたビックリマーク
photo:02



資料館を見て当然の如く色々と考えさせられましたが、きちんと水俣病の事を学べる機会を得れたので、いい機会に恵まれました。ビックリマーク

今でもある水俣病を引き起こした会社(チッソ)は明らかに悪い事をしていたし悪いんだけど、この会社がないと水俣は成り立たないし、この会社の技術がないと、国は成り立たないしで、すごく複雑な問題なんだなぁと感じました。
photo:01


photo:03



ちなみに今では、水俣の海は珊瑚がいるほど大変綺麗で、魚釣りをしたりもでき、完全に害のない綺麗な海に再生していますひらめき電球
photo:04



資料館に行った後は、昨日お世話になったあっちゃむさん宅に伺わせてもらい、二日間入れていなかったお風呂と溜め込んでしまった服を洗う為の洗濯機をお借りしました!!

あっちゃむさんご夫婦。ありがとうございましたビックリマーク
そして、CDもありがとうございました!!

あっちゃむさんご夫婦と別れた後は、八代に向かい走り出しましたひらめき電球

以上です。


人気ブログランキングに参加しているので、ポチっとよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ