
昼過ぎまで部屋でゆっくり


すると、新しいルームメイト(40)が寮に入ってきました

渡辺さんとその方と僕とで、
10畳くらいの部屋に三人での生活の始まりです

狭い

その後、15時くらいには、
つーばーに久米島の港や、
オーハ島へ向かう道、
(前がオーハ島)
下り坂なのに上って見えるおばけ坂、
小泉元首相に見える石、
小島よしおのお母さんの店、
などに連れて行ってもらいました

道を走っていると普通に牛もいました

そんな喉かで好奇心わく久米島を観光した後は、
つーばー宅に招待してもらい、
つーばーファミリーやつーばーファミリーと仲良しのしんごさん(29)と交流しました

お酒は飲まなかったですが、
楽しい時間を過ごさせて頂きました

その後は、つーばーファミリーとお別れし、
久米島の友達とアーラ浜に、
夜光虫を写真に収める為にいきました

結局写真には収める事が出来ませんでしたが、
友達が浜に車のカギを落としてしまうという事件が発生しました

アーラ浜は真っ暗で、
島の人達はおばけが出ると言う事で、
近づかない様な場所の為、
アーラ浜について車を降りた時、
「カギ落としたら最悪だね」と言っていたのですが、
夜光虫を見て車に戻ると、
「カギがない」と言う言っていたギャグみたいな事態になり、
真っ暗な浜を怯えながら必死で探しました

結局、一時間くらい探すと見つかったのですが、
見つかった時は、心からホッとしました

そして、ようやく車にのれ、
友達宅に飲みに行きました

昨日は、そんな事件の話をつまみに美味しいお酒が飲めました。笑
以上です。