昨日の出来事・広島市海田〜広島市街 | 日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

日本一周しまくるミュージシャンあついゆうの所持金0円自転車(ママチャリ)弾き語り日本一周 路上やライブで音楽やって夢追った旅の記録

青春18切符×2で行く日本縦断、東南アジアバックパック旅、所持金0円ママチャリ弾き語り日本一周、所持金0円電気バイク弾き語り日本一周、一週間成田山で断食修行の旅、二週間の瞑想修行の旅、路上ライブに1000人集まらないと次の県に行けない日本一周」など行っています!

昨日は、母の親友のやまちゃん宅で10時頃目覚め、出発の準備をしていると、
昨日たまたまお休みだったやまちゃんの旦那さんがゆっくりしていきなと言ってくれ、昼過ぎまでやまちゃんの旦那さんと話したりゆっくりさせて貰った。

そして、雨も心配だったので、13時過ぎに広島市街に向け出発した。

海田から市街までは、10キロほどで14時半に市街に到着した。

市街についてからは、まずは広島駅にいった。
人は少ない感じがしたが、大きな駅だった。
photo:01



次は、広島城に行ってみた。
平地に立っていて、とても写真の撮りやすい城だった笑
photo:02



広島城を見ていると、前々からブログを読んでくれている広島市在住のたこはなびさんが来てくれて色々話す事ができた!

そして、原爆ドームの場所を教えてもらい原爆ドームに向かった。

たこはなびさんありがとうございました。

そして、17時前に原爆ドームについた。
photo:03



原爆ドームをじっくりみて、その後は有料ではあるが、見ておくべきだと思い資料館にいった。

資料館につくと、50円で入れたので、良心的だった。

資料館の中で広がった景色は、衝撃的な景色で苦しくなったが、
知っておくべき事実など、知ることができ、本当に行ってよかったと思った。

入場料50円ではあるが、数千円出してでも見る価値がある、見ておかなくてはならない場所だと思ったので、見れて本当によかった。

そして、資料館を見ながら平和を守っていかなければならないなと思わされた。

資料館をでると、これまたブログを始めた時から読んでくれていて、たい焼きやさんのオーナーをやられている涼来来さん(27)が会いに来てくれ、友達がやられている居酒屋につれていってくれた。

居酒屋につくと、涼来来さんの友達も来てくれて皆で楽しく熱い話をする事ができた。
最後には皆さんCDも購入してくれた。皆さんありがとうございました!
また、涼来来さんは寒くなるからとポンチョもくれた!笑
ありがとうございました!
photo:04



涼来来さんたちと別れた後は、宇品港を目指した。

そして、江田島のゆうやんさん宅に忘れ物をしてしまった為、フェリー代をなくなく払い、宇品から江田島まで戻る事になった(>_<)

そして、江田島につき、10キロほど走り、ゆうやんさん宅についた。

ついたのは、23時前になってしまい、遅くなってしまったので、ゆうやんさんが泊めてくれるという事になった!

ゆうやんさんは、相変わらず出かけていていなかったのだか、また部屋を貸してくれ寝床を提供してくれた。

ゆうやんさん。ありがとうございました。

そして、何だかんだしていると、昨日は早朝5時になり眠った。