昨日は朝の7時に寝たため、12時に起きました。
起きてからは、福井さん宅でゆっくりさせて頂きました。
出発するのが、17時過ぎになってしまい、遅くなってしまったのですが、昨日の夜から福井さんには大変お世話になりました。
最後は福井さんと福井さんのお姉さんが見送りをしてくれました。
福井さん、お姉さん。
ありがとうございました!
福井さんは、写真の感じで面白い方でした。笑
福井さん宅をでてからは、小松島市を目指しました。
昨日も相変わらず風が寒くなっていて、
少し休むと寒くなり、少し走ると暑くなり、
スウェットをきたり脱いだり、面倒くさい事を繰り返しながら進みました。
そして、2時間半平地な道を走り、小松島市につきました。
小松島市についてからは、小松島の市街に向かいました。
また一時間ほど走り、20時半頃市街にはついたのですが、
過疎化が進んでいると聞いていた小松島市街も、
パチンコ屋や居酒屋やコンビニなどがあり、メイン通りは栄えていました。
小松島市街では、待ち合わせしていた、小松島に住む牧さん(37)と会わせて頂きました。
牧さんは、かまぼこ屋さんをやられている方で、去年、ご結婚をされたらしいのですが、
二ヶ月になるお子さんがいらっしゃり、居酒屋で、写真を見せてもらいながら可愛いお子さんの話を聞かせて頂けました。
牧さんは商工会議所に所属されていて、そこのお仲間の花屋のなっちゃんも紹介して頂き、色々話せました。
お二人とは、ともかく色々話せたのですが、牧さんもなっちゃんも全面に優しさが滲み出る感じの優しい方で、三時間近く笑いが耐えず、楽しく話す事ができ、素敵な場を設けて頂きました。
牧さん、なっちゃん。
ありがとうございました。
お二人とお別れした後は、
外が寒かった為、近くにあったコインランドリーで休みました。
休んでいると眠くなり、12時から早朝の4時半くらいまで、コインランドリーのベンチで眠ってしまっていました。
ともかく寒かった為、早朝の寒さで目覚める事ができたのですが、
そこで寝ている訳にもいかないので、
寒さで動きたくない気持ちを奮い立たせ、
どこか休める場所を探しに移動しました。