31日中にブログを更新しようと思ったのですが、
ついに出発の日7月1日になってしまいました><
今日は13時に神奈川の湘南鎌倉からスタートをきります(^^)
これから映像は、基本週1回アップしていきますので、
ぜひHP(当時使っていたHPは変なサイトに乗っ取られてしまったので現在新しく作っています)
)からチェック御願いします!
また、ついに出発の日まで辿り着けたので、
今まで協力してくれた方々を紹介させて頂きたいと思います!!
協力者
・音楽制作DTM協力 星野塁
・HP制作協力 加藤なおぴー
・CDジャケットデザイン協力 いっしー
・レコーディング協力 有川さん・富永さん
・編集協力 有川さん
・物資提供協力 和知さん(リサイクルランド)
・CD制作支援協力 八木さん(八木ダンボール)
・カメラマン協力 でんちゅう
・応援・協力 リーダー井上
・メルマガを登録してくれたり、コメントをくれたり、応援してくれたりして励ましてくれた皆さん。
これらの方にご協力いただきスタートを切る事が出来ました!
色んなものを作るにあたりこれらの方に協力してもらえていなければ、
いやらしい話、想像もつかないくらいの相当な資金がかかっていたと思います。
しかし、これらの方が協力してくれたおかげで、それらを0円で成り立たせることが出来ました。
本当に僕の活動の為に無償でご協力頂いたこれらの方には感謝です。
こんな事書かなくてもいい内容かもしれませんが、TVとは違うので活動内容を伝えられる限り伝えて行きたいと思うので書こうと思うのですが、
今までの活動内容を書くと(メルマガとの差別化をはかる為に細かいこと、具体的なことは7月2日からメルマガで書いていきます)、
最初は、色んな企業に電話やメールをしたりして、
企業の力を借りてやれたらと思い、企業向けの企画書を作ったりして、協力してくれる企業も見つかったりしていたのですが、
そうなると色々と自分がやりたいこと(熱意を持って行動すれば0からでも目標を達成していき、夢に近づいていき、夢を掴むことが出来ることを証明する事)が出来なくなり、今回この活動で自分が伝えたいメッセージに反するんではないかと思いました。
その結果、自分がやりたい事をやり、伝えたいメッセージを伝える為、1から仲間を探したりしました。
そして、全て仲間の協力の下で、今回スタートを切ることができました。
協力してくれた皆さんには本当に感謝の言葉しか出てきません。←本気で(笑)
今後とも目標を達成し続け、夢に近づいていきます。
熱意があれば、お金がなかろうが、技術がなかろうが、人脈がなかろうが、協力してくれる仲間をSNS等どこからでも見つけ作ることができ、制作していくことは出来るということは証明できたと思うので、次は夢に近づき、本当に熱意があればなんでもできると言うのを証明していきたいと思います。
長くなってしまったので、旅への意気込みは明日、出発の朝に書きたいと思います!