【GoogleがSearchnomicsで語った“次”の検索】 | CAネットトレンド研究室ブログ

【GoogleがSearchnomicsで語った“次”の検索】

via Google's Marissa Mayer on The Future of Search

検索エンジンに関するカンファレンスである「Searchnomics 2007」で
Googleの検索製品/ユーザー体験部門のVice Presidentである
Marissa氏が検索の未来というタイトルでキーノートを行ったそうです。

以下の8つの領域についてスピーチしたそうです。

1. Automated Translation(自動翻訳)


2. Google Book Search(書籍検索)

さらにインデックスを拡大させる予定のようです。

3. Images and Video(画像、動画検索)


4. 1-800-GOOG-411(電話案内サービス)

音声検索によって、案内される番号案内サービスだそうです。

ユーザーが使えば使うほど、声→テキスト変換がうまくいくのだとか。


5. Universal Search(複合検索)


6. Maps and Local Search(地図、ローカル検索)


7. Client Software(ソフトウェア)


8. iGoogle(パーソナライズドホーム)