【新しい動画広告のかたち】
①YouTube, CBS Make March Madness Deal
⇒仲がいいのか悪いのか。
10億ドル訴訟を起こしているViacom傘下のCBSが、Youtubeと
新たな契約を結んだようです。
内容は、NCAAバスケットボールトーナメントをYoutubeにあげる専用チャンネル
を作ること。いままでのCBSチャンネルとは違い「スポンサー」をつけた上での
アップとなるようです。
因みにスポンサーはGEだとか。
TVプログラムを広告付きで配信。結構ありかもしれません。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
②HYPE: MySpace's Tila Tequila To Become Second Life Avatar - Valleywag
⇒Myspaceで一番アクセスを稼いでいると噂のエロカワラッパーTila Tequila。
来週セカンドライフにアバターとして登場するそうです。
因みにMyspaceのアカウントは↓から(音が出ますので注意!)
http://www.myspace.com/tilatequila
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
③試写会ならぬ試読会-コミックチャージのクチコミマーケティング | イベント | 世界を巡るFool on the web | 世界を巡るFool on the web
⇒試写会ではなく試読会。
対象は隔週刊漫画雑誌の『コミックチャージ』で、発売前のイベントとして
実施されるそうです。
因みに日程は3/18。
試読会はやっぱり皆で黙々と読む会になるのでしょうか?
いかれた方のレポートをお待ちしております!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
④WEB2.0時代のクチコミマーケティング最新事例フォーラム ~クチコミの今、そして3.0に向かって最前線を語る~
⇒これは面白そうなイベントです。
クチコミマーケティング最前線フォーラムと際して、ハーストーリィ社主催でフォーラムを
行うそうです。
プレゼンテーターはブルーカレント社本田氏、クロスワープ社から山崎氏、
そしてサイバーバズ宮崎社長です。
今までコレ系のイベントは特定分野の人ばかりが集まったone sidedなイベントが多かったのですが、
このイベントはPR、広告、効果測定、コミュニティそれぞれの分野からプレゼンテーターが出席します。
ブロガーの方のプレゼンが無いのが残念ですが、勉強になりそうです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
⑤三洋、H.264対応の新XactiとWebコミュニティの連動による「Xacti 2.0」
⇒デジタルカメラ2.0!
三洋社のカメラXactiの新プロモーションは、コミュニティを生かしたものに
なるそうです。
プロモーションの場となるのはSixapart社が運営するブログサービスVox 。
Xactiグループが既にあるようなので、気になる方はご参加いかがでしょうか?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【本日のクリエイティブ】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
via ads of the world

日本語学校の広告です。
テーマは「BOW(お辞儀)」
カードを閉じるとぺこり。
確かに日本人ってお辞儀の印象がありそうですよねー。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【本日のアタラシモノ】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
スラッシュドット ジャパン | ショッカー幹部専用ワインセット発売
秘密結社ショッカーより、幹部専用のワインセットが発売されたようです。
CAでいうとG3以上が対象です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
http://buzzurl.jp/user/c_or_go/all(← 研究員の個人的見解です)