【電通「オファー型広告」の開発を発表】
①電通、「オファー型広告」システムの開発を発表--対価を市場原理で決定 - CNET Japan
⇒電通が「オファー型広告」なるものを開発したそうです。
これは、ポイントインセンティブのように広告とインセンティブをセットに
したもののようなのですが、ユニークなのがインセンティブを動的に変更できること。
つまり、キャンペーンの途中でまずそうであればインセンティブを増やしたり
が可能なのです。
因みに特許取得済みだそうです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
②[特別インタビュー]世界最大級のCGM「ウィキペディア」の仕掛け人ジミー・ウェールズ | Web担当者Forum
⇒Wikipediaの仕掛け人インタビュー。
広告を一体どうするべきか、ユーザー間の衝突はどうするべきか。
など、CGMプラットフォームを運営していく 上でヒントになるインタビューです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
③2ch管理人ひろゆき氏のインタビューです。
2分近くの動画にも関わらず、2chそのものに触れているのはラストの
10秒程度。言外に「絶対、大丈夫です。」という自信が伺えます。
因みにニコニコ動画はお祭り状態です↓
http://www.nicovideo.jp/watch?v=am118155
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
④mixiの携帯電話向けサービス「mixiモバイル」、1日で1億PVを突破 - CNET Japan
⇒mixiモバイルが1日1億PVを突破したそうです。
アカウントをPCで作ってしまって、後はモバイルでほぼ完結できるように
なってしまったので、モバイルのみのユーザーも増えてきそうです。
それにしても1億PV/dayとは・・・。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
⑤livedoor ニュース - 【ファンキー通信】急増中!? 「ランチメイト症候群」って何だ?
⇒最後は視点を変えて。
「誰かとランチを食べていないと不安」というのをランチメイト症候群というらしいです。
研究員はよく他部署の方をランチに誘いますが、これはランチメイト症候群では
なくて情報収集です。意外と食べながら話すといろいろな話をしてくれたりします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【本日のクリエイティブ】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
http://www.youtube.com/watch?v=ewdqLEkOQl8
スティーブジョブスが1983年に行った、“1984”のイントロダクションです。
たったの1回しか放送されなかった“1984”は莫大なバズを巻き起こしたCMとして
『バズ・マーケティング』にも紹介されています。
本当にプレゼンなのかと思うほどの会場の盛り上がりっぷり。
CMデモ後の異常な熱狂をお楽しみ下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【本日のアタラシモノ】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
桜庭との対戦で失格を受けた秋山選手。
更に重たい無期限出場停止の裁定が下ったようです。
しかしこのケース、よくよく考えればインターネット上でテキスト、動画による
抗議が無ければうやむやにされてたのかもしれません。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
http://buzzurl.jp/user/c_or_go