【1日1,000万ページビューのブログ】 | CAネットトレンド研究室ブログ

【1日1,000万ページビューのブログ】

――――――――――――――――――――――――――――――――――――


TechCrunch Japanese アーカイブ » Engadget、iPhone発表の日に1000万ページビューを記録

⇒Macworld時にリアルタイム更新をしていたEngadgetが1日に1,000万ページビュー

 を稼いだそうです!


 AlexaでTechcrunchで比べてみるとその凄まじさが分かります↓

 http://www.alexa.com/data/details/traffic_details?url=techcrunch.com

 一体、このブログはいくら稼いでるんでしょうか?


――――――――――――――――――――――――――――――――――――


「崩壊するマス広告」~16年前の『広告進化論』に書いてあったこと (Web2.0(笑)の広告学):NBonline(日経ビジネス オンライン)

⇒16年前に現在を予測していた衝撃の本、『広告進化論』から始まる室長コラム。


 生活者との「対話」が必要必要とばかり言われて具体策が示されない中、

 ヒントとなる発想が提案されています。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

メディア・パブ: ワシントンポストのサイト,市民ブロガーによるローカルニュースのカバーを計画中

⇒じわりじわりとブロガーへの記事のアウトソースが進むアメリカの新聞ですが、

 ワシントンポストのサイトではローカルニュースを市民ブロガー達にアウトソース

 することを検討中だそうです。


 Blogburstが記事を配信しているはずなので、埋め草的な記事はどんどん

 外に出て行ってしまいそうです。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――


MarkeZine: 無料マンガ週刊誌「コミック・ガンボ」創刊!同時にモバイル版「gumbo.jp」も
⇒ついに無料の漫画雑誌が。


*引用*

国内初の無料週刊マンガ誌「コミック・ガンボ」を創刊することを1月15日に発表。

執筆陣は、江川達也、しりあがり寿を筆頭に、新人を含む30名が集結する。

毎週火曜発行で、部数は10万部。

*引用終わり*


ビジネスモデルは単行本か広告だと思うのですが、是非とも実物を見てみたいです。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――


米国の離婚女性の為のSNS 『First Wives World』: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

⇒これは怖い。

 日本にも600以上あるニッチSNSですが、さすがにこれはありませんでした。

 なんと離婚した女性の為のSNSだそうです。

 しかし、どうやって離婚したかを証明するんですかね。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【本日のクリエイティブ】

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ads of the world.com


a

最初本がお金なので何かと思ったら、

教育ローンの広告。


シンプル。でも分かりやすい。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【本日のアタラシモノ】

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

via Gigazine


ダンクでバスケゴールを破壊する映像集です。

全部で6本ございます。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
http://buzzurl.jp/user/c_or_go