【クチコミの禁じて】ニュースクリップ | CAネットトレンド研究室ブログ

【クチコミの禁じて】ニュースクリップ

決してやってはいけないクチコミマーケの禁じ手 | Web担当者Forum

⇒禁じてが3つ書かれています。


 ・意図的にターゲットをだますこと

  もちろん、身分を偽ることや明かさないことも含まれます。


 ・未成年を利用する

  これもダメらしいです。法的なものでしょうか。


 ・パーミッションを取らない

  えー、だめでしょうね。これはやったとしても効果がないと思います。


 「広告」の補完として、がクチコミの役割だと思うのですが、プランニング中に

 忘れてしまうと、禁じてにも手を出してしまうのかも知れません。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――


POLAR BEAR BLOG: 使い捨てカメラでプロモーション

⇒様々なところで取り上げられている、ヨーロッパでの『サイレン』のプロモーションだそうです。

 

*引用*

 コンベンションの会場で、使い捨てカメラが配られる。

 カメラの表面は真っ白で、"PS2"というロゴだけが印刷されている。

 しかしフィルムには事前に加工がされていて、撮影・現像すると、

 心霊写真のようにお化け(の画像)が写っている写真が手に入る。

 一番最後の写真には「恐怖は思ったよりも身近にある」というコピー+サイレン2のロゴが写っていて、

 このプロモーションのタネ明かしがなされる。

*引用終わり*


面白いのですが、残念ながらFlickrでもTecnoratiでも実際の写真を見つける事が

できません。 流行ったんですかね・・・。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――


YouTubeのラボサイト「TestTube」--リアルタイム動画共有チャット「Stream」公開 - CNET Japan

⇒Youtubeがラボを立ち上げ、βサービス「Stream」を開始しました。


 なかなかユニークなサービスです。

 ①チャットルームがあります。お好きなところへどうぞ。


 ②チャットルームでは以下の3つの事ができます。

  ・チャット

  ・動画のリコメンド

  ・動画の再生


 また、各人が今何を見ているかが分かるようになってます。

 つまり、「あ、これおもしろい」「ほんと?どれ?」「おーほんとだ」

 がリアルタイムに出来るようになります。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――


TechCrunch Japanese アーカイブ » Digg開設2周年

⇒おそらく、赤字を流し続けているDiggが2周年を迎えたそうです。

この2年間の変化は下のとおり。


最初一週間⇒現在の1週間

ユーザー数:578人⇒約71万人

投稿ニュース数:923⇒15万

サーバ数:1⇒103


――――――――――――――――――――――――――――――――――――


セカンドライフタイムズ

⇒セカンドライフの情報を専門に発信しているブログです。


 裏はもちろんあって、セカンドタイムへの進出企業の支援をしているそうです。

 プレイヤーが書いているだけあって最新情報がそろっています。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【今日のクリエイティブ】

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

via ad/design godness



imp

人工歯牙であるインプラントの広告だそうです。


なんか痛そうで集中できないと思うんですけど・・・。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【今日のアタラシモノ】

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

Wii Damage


海外からどんどん情報が入ってくるWiiコントローラーでの破壊事例。

実はそれを専門にまとめたサイトがあります。


このサイトによるともっとも危険なのはWiiボーリングだとか。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――