【オッス!オラ孫正義!!】ニュースクリップ1024
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【オッス!オラ孫正義!!】ニュースクリップ1024
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
①ITmedia News:6つの予想外――ソフトバンク孫社長の秘策 (1/2)
⇒遂に本日開始したNMP。ソフトバンクが“予想外”のプランを発表しました。
A社と全く同条件で200円引くオレンジプランにD社でも同内容のブループラン。
そしてゴールドプランに至っては、2,880円で電話&SMS定額?!
しかも、ブルー&オレンジは他社が値下げすると24時間以内に対抗値下げを
断行すると宣言しています。「一番安いのはうちね。よろしく」ということのようです。
「ソフトバンクは大人になりました」と繰り返していた のはどこの誰でしたっけ・・・。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
②「(PRODUCT) RED」キャンペーン、ウェブを絡めたプロモーションで成功 - CNET Japan
⇒U2のBonoの呼びかけで始まったアフリカのエイズ撲滅の為のキャンペーンだそうです。
Myspaceでの呼びかけ、テレビ番組でのBonoの呼びかけなどで大きくトラフィックが
増えているとか。
参加ブランドはGap、Apple、Converse等。ブランド認知とサイトへのトラフィック獲得が
効果として認められているようです。
【参考 Gapの訪問者数推移】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
③TechCrunch Japanese アーカイブ » Jingle Networks、今度は$60M(6,000万ドル)以上を調達
⇒いったい、何まで無料になるんでしょうか?
米ベンチャーのJingle Networksは電話番号案内サービスを無料で提供するベンチャーです。
ビジネスモデルは広告で、事前に流していいかをユーザーに選択させるとのこと。
既に4回の増資を受けており、好調なようです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
④MTVのミュージックビデオも自作動画も共有可能--SNS型動画共有サイト「FLUX」 - CNET Japan
⇒ヴァイアコムインターナショナルが動画SNSをオープンです。
コンテンツはMTVや子供向けアニメチャンネルのニコロデオンなどのグループ企業をはじめ、
東芝EMIやワーナーミュージック・ジャパン、アニメ制作会社のガイナックスやGDH、
日本テレビ放送網などが提供する。
との事で、はじめから駒がそろっている感じ。
恐らく主に使うであろう“チャンネル”機能はスカパーのチャンネルを見ているのに近いです。
パーマリンクがなかったり、動画再生がなぜか全画面でとこれから改良されていきそうです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
⑤マスコミがないと成立しない日本の「YouTube」 (Web2.0(笑)の広告学):NBonline(日経ビジネス オンライン)
⇒室長が日経ビジネスオンラインで連載中のコラムです。
日米でのYoutubeの使われ方、ネット上での態度の違いについての考察があります。
「日本人はみんなで作るHDDとしてYoutubeを使っている」、「俺の話を聞け社会」と
「そうだよね社会」等、非常に勉強になりますので是非!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■MNP関連 さながらMNP祭りです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ITmedia D モバイル:10月26日はソフトバンクショップへ――店頭で“予想外”の発表?
ITmedia News:6つの予想外――ソフトバンク孫社長の秘策 (1/2)
ソフトバンクモバイルが「予想外」の料金設定--通話料を“無料”に - CNET Japan
ソフトバンクやっぱり奇襲 直前値下げ番号、番号ポータビリティ-ビジネスニュース:イザ!
■広告関連
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Ad Innovator: Joseph Jaffe氏、ニューマーケティングサービスCrayonを設立
Ad Innovator: オンライン広告専門家へのニーズの高まり
ヤフーは広告夏枯れで見通し下回る--次四半期は新しい広告測定法や「Panama」導入 - CNET Japan
■ブログ・SNS関連
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
MTVのミュージックビデオも自作動画も共有可能--SNS型動画共有サイト「FLUX」 - CNET Japan
テレビを“見ながら使う”サービス「Spike Word」--松下電器子会社 - CNET Japan
*厳密にはSNSでは無いんですが。体験共有という楽しさ+便利さを提供してくれます。
ソーシャルネットワーキング.jp: 実名のミクシィと仮想のセカンドライフの違い
メディア・パブ: ブログネットワークが本格離陸,VCも有望市場として注目
■その他ニュース
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
NY株、100ドル超反発で史上最高値-マネー・経済ニュース:イザ!
大丈夫?IP電話、NTT西提供のエリア全域で過去最大のトラブル、 -ビジネスニュース:イザ!
DeNA連結子会社がサーバ設定ミスで1647人分の個人情報を流出--第三者が閲覧できる状態に - CNET Japan
テレビ朝日、番組情報配信システム導入で数千万円のコスト削減:ITpro
ITmedia News:IBM、特許侵害でAmazonを提訴
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
研究員の個人的見解は↓でご覧いただけます。
http://news.ecnavi.jp/user/c_or_go/all