Universal Music、GrouperとBolt.comを提訴 | CAネットトレンド研究室ブログ

Universal Music、GrouperとBolt.comを提訴

Universal Music、GrouperとBolt.comを提訴


Google/YouTube買収騒動のその日、YouTubeはUniversal Musicと

ライセンス契約 を発表した。どうやらGrouperとBolt.comは聞かされては

いなかったようだ。Universal Musicは、自分よりも知名度の低い

ビデオ共有サイト2社、Bolt.comと最近Sonyに買われたGrouper を相手どり、

同社として初のオンラインビデオ訴訟 に強く出た。


訴訟の標的は、ウェブサイト上でユーザーが不法コピーしたアーティストの

ビデオを交換しあう機能で、著作権侵害1件につき最高$150,000(15万ドル)

の賠償を求めている。

 

Myspace及びYoutubeを「著作権を侵害している」と非難していたUMGが、

遂に動画共有サイトを提訴したようです。


気になる賠償金額は1本150,000ドル!


但し、相手はSonyグループのGrouper とBolt.comとのことです。


デジタルミレニアム著作権法の免責事項が適用されないとの

判決を引き出し、YoutubeとMyspaceを訴えるのでは?

との見方もあるようです。


因みに、YoutubeはUMGとの提携を合意しています。