カンニングペーパー:Youtube | CAネットトレンド研究室ブログ

カンニングペーパー:Youtube

*2006年10月 最終更新

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

*基本*

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【名前】Youtube

【発音】ユーチューブ

【国籍】アメリカ


【どんなサイト?】

世界最大の動画共有サイト

・ユーザーは動画をアップロードし、他のユーザーが閲覧できる

・アダルト・著作権物は禁止。発見次第削除される

・数は定かでは無いが、相当数の違法動画がアップされている

・あまりの人気の為、テレビ局や音楽会社がYoutubeと提携し、

 コンテンツを配信するという事が起こっている


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

*媒体データ*

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【サイト全体】

1日に1億回ビデオが配信され、

1日に2,000万人のユーザーが訪れ

1日に6万5千本のビデオが新しくアップロードされる、

オンライン動画市場の60%のシェアを持つサイト

(Youtube内情報より 2006年10月時点)


【日本からのアクセス】

 4.9億PV/月

720万UU/月

(ネットレイティングス2006年9月)


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

*最近のニュース*

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

・Googleに買収される。値段は16.5億ドル(約2,000億円)


・CBS(米テレビ局)と提携

・NBC(米テレビ局)と提携


・SonyBMG(米音楽会社)と提携

・UniversalMusicGroup(米音楽会社)と提携

・WarnerMusicGroup(米音楽会社)と提携


・亀田父とやくみつるのケンカ動画が人気に

・極楽とんぼ加藤の謝罪動画が人気に


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

*噂*

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

・Viacom、NewsCorporation、NBCUniversalがYoutubeを

 著作権物を上げている為訴訟を検討しているという噂。

 請求金額は数十億ドルに上る見通し。


・月の維持コストは凄まじく、一説では数億ドル。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

*日本での類似サービス*

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

・AmebaVision:http://vision.ameba.jp/index.do

・ワッチミー!TV:http://www.watchme.tv/

・AskVideo:http://video.ask.jp/index.do


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

海外での競合サービス

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

・MyspaceVideo:http://www.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids&MyToken=b838ad35-1085-4a71-83d8-a3eb65051dab



【参考サイト】

Wikipedia - Youtube

Youtube - PressRoom

Netratings

チミンモラスイ?

ITmediaNews