みなさんこんばんは、高木です^^
今日はクリスマスイブでしたね。
そして明日はクリスマスです。
ってことでクリスマスプレゼントとして、
特別に情報を提供します。
こんな感じのメルマガが今日は多かったですね^^;
僕としては、常に良い情報だと思うものは、
提供してるつもりなので、
クリスマスだから特別ってのは無いです。
期待された方は、ごめんなさい。
常に有益な情報を与える。これとても大事です。
さてさて、今日も名言を1つ紹介したいと思います。
「ある人に合う靴も、別の人には窮屈である。
あらゆるケースに適用する人生の秘訣などない。」
考えさせられる言葉ですね。
あらゆるケースに適用する人生の秘訣は無い。
確かにそうだと思います。
人とは、本当に多種多様な考え方を持っています。
その考え方は、現在の暮らしや過去の暮らし。
そして周りの人の影響などから形成されます。
当然今の考え方は、自分が生まれた瞬間から形成されていたものではないのです。
何年、何十年という出来事やいろんな人間、情報に触れて、
形成されたものなのです。
考え方が多種多様ならば、あらゆるケースに適用する秘訣は無い。
これは正しいと思います。
ビジネスにおいて、何かを提供する時もそうです。
全員に納得される商品なんてないのです。
同じものを提供しても、感動してくれる人も居れば、
こんな商品買わなければ良かったと思う人も居るのです。
ですから全ての人に満足してもらうというのは理想にしかすぎないのかもしれません。
しかし、この心構えは大事だし、持つべきだと思います。
全ての人に満足してもらいいたいと思い、
結果的に60%の人にしか満足してもらえなかった。
これはこれで良いのです。
僕は全ての人にという心構えが大事であると思います。
これが始めから、60%の人に満足してもらえばいいやという考えで、
商品を作り提供した場合、
結果として40%の人にしか
満足してもらえなかったってことになりかねません。
何が言いたいかというと、
目標は高く持つべきだということです。
たとえそれが理想でしかないとしても
目標は高くもつべきなのです。
そうすることによって自分の最大限のパフォーマンスを
生み出すことが出来るからです。
目標を高く持ち、自分の最大限のパフォーマンスを生み出す。
是非今日はこれを頭に入れておいて下さい。
今回もご覧頂きありがとうございました^^
明日は良いクリスマスをお過ごし下さい!!
------------------------------------------------------------------
twitter
https://twitter.com/misakihayato1
Facebook
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100004619198407
是非遊びに来て下さいね。
そして宜しければお友達になりましょう。
私からのプレゼントを受け取っていない方は、
是非上のメニュー欄にある無料プレゼントというとこから受け取って下さいね^^