10月3日(水)晴晴れ
師崎のまとばやへおやじとタチウオと五目釣りに出かけました。
朝6時からの出向なので家を4時に出発して5時に近くのファミマに寄って自分たちの餌を買って5時半前に到着しました。




イメージ 11


イメージ 12イメージ 13


イメージ 26

まだ暗いうちに到着しましたが、車は満車でした。



イメージ 1
まとばやの受付はおばちゃんがこの軽トラの荷台でやってます。
太刀魚と五目釣り 一人7500円です。餌、仕掛け、氷込みなので世話なしです。
船酔いする人はここで、ドリンクタイプの酔い止め薬を1個300円で買って飲むと結構効きます。
自分は毎回購入して飲んでます。船酔いすると1日ブルーになるからね。
イメージ 33
まとばやのHP


イメージ 2
ここを通って船乗り場へ行きます。


イメージ 3
まとばやの出航前の様子
一番右側の船に乗ります。


イメージ 25
朝焼けのうみを滑り出しポイントまで5分位です。
イメージ 28
朝焼けが奇麗でした。
朝焼けのは、下り坂の前兆です。

イメージ 29イメージ 30

イメージ 31
太刀魚釣りの船で込み合ってます。

イメージ 32





イメージ 27
師崎からすぐなので小さい船も来てます。




イメージ 4
エサはサンマの切り身いて座
ふちから5㎜くらいの所を皮から針を刺し身から皮して終わりです。餌が長いときは、もう一度刺して付けてみました。餌の付け方ひとつで、魚の食いつきが全然違うのです。船長に教えて貰いました。
イメージ 5
日間賀島バック


イメージ 6
おやじが太刀魚ゲットしとる。


イメージ 7
太刀魚の釣果 20匹。
この後、太刀魚を続けるか、伊良湖沖に移動して五目釣りをするか、多数決を取り、伊良湖沖に移動する事になりました。

イメージ 24
伊良湖沖に向かって移動
約30分



イメージ 8
神島 伊良湖水道近辺


イメージ 9
ウタセエビ
ウタセエビの付け方はシッポを切ってシッポから針を刺してエビがまっすぐになる様に着けます。
潮が悪かったせいか、投入する度にお祭りでした。


イメージ 10
50号の錘に3本針の胴付仕掛け



イメージ 14
帰港


イメージ 15

まとばやの釣果ブログに載せて頂きました。
小ダイ、メバル、カサゴをくし刺しパフォーマンスでした。




イメージ 16イメージ 17














右が太刀魚・右が五目釣りの釣果
どうやって調理するか悩みました。
とりあえず、食べきれないので、長持ちする干物を作る事にして頭を落として、腹を出して、シッポを切って考えました。


イメージ 18
干物の分だけ下ごしらえ

イメージ 19
ひれをハサミでカット



イメージ 20
ウロコをたわしでこする
こすったゴミが排水溝のネットに詰まると水が流れません。
下ごしらえが終わったら3枚におろします。この作業が、時間かかります。
ボールに水、酒、塩(濃度が6%)を適量入れてその中に、3枚におろした身を2~3時間付けておきました。

イメージ 21
ボールから身を取り出し、キッチンペーパーで水気を取ってネットで一夜干しします。

イメージ 22
1日干して完成



イメージ 23
冷蔵庫で保管して食べたい時にあぶって食べる