どうやってモチベーションを保つのか | フィリピンで働くシリアル・アントレプレナーの日記

どうやってモチベーションを保つのか

高校生とか若い子と話すと、

「どうやって仕事のモチベーションを保つんですか?」

とよく聞かれる。

 

たぶん、「受験勉強にやる気が出ない」という気持ちがおおもとにあっての質問なのだと思うけれど、

仕事のモチベーションを保つとか、あまり考えたことがなかった。

 

一つには、自分がやりたいことをやれる環境をからだと思う。

でももう一つは、自分がやっていることが誰かのためだと信じられるからだと思う。

 

ある時はお客様のため。

ある時は部下のため。講師のため。

ある時は辞めていったスタッフのため。

 

「あと20%頑張れば、個人の収入が2万円増えます」

というような状況でも、やる気が出ないってことはある。

(受験勉強はまさにそんな感じ)

 

でもそのときに

「あと20%頑張れば、xxxさんの笑顔が見れます」

という将来が見えるのだとしたら、

頑張ろうと思える人は一定数いるはずだと思う。