父・母・妹 | フィリピンで働くシリアル・アントレプレナーの日記

父・母・妹

日本から父・母・妹が結婚式のためにフィリピンに来てくれた。

それまでは、英語に全然興味のなかった3人。
仕事もずっとドメドメのものでやってきている。
それが、フィリピンに来て、色々な人たちと話すうち、
英語学習を始めようかなと言い出してくれている。

妹からは、英語でフェイスブック・メッセージが届く。

何が3人を変えたのかなと思うと、
それは外国人との交流がそうさせたのかなと思う。

交流というと、なんだか堅苦しいけれど、
外国人と話したり、ご飯食べたり、踊ったりして楽しかったとか、そういうこと。

言いたいことがあって、
いくぶんかは伝わったけれど、
伝わらなかったことがたくさんあったとか、
そういう経験の積み重ねがあって初めて、
語学をやろうという気持ちに駆り立てるのかな、と思った。