他のオンライン英会話事業者の方とお会いした | フィリピンで働くシリアル・アントレプレナーの日記

他のオンライン英会話事業者の方とお会いした

今日は、他のオンライン英会話事業者の方とお会いした。
集まったのは、うちを含めて6社。
(東京在住だけでなく、遠方からホテルを予約して来てくださった方もいらっしゃった)

オンライン英会話以外の業界は、業界団体がある。
業界内での競争というのもあるのだろうけれど、
一方で、業界各社共通のWinというものはあり、
有効に機能しているのだと思う。

今日集まったとき、
「いったい何を話すんだろう?」 と、
会の最初では、お互い緊張した。

でも、だんだん場がほぐれてくるにしたがって、
話がだんだん盛り上がった。

業者間のWin-win関係うんぬんというよりも、
話していて単純に楽しい! 
そう思った。

経営者の孤独というものはあり、
お互いライバルながら、感じている喜びや苦しみは一緒。

色々準備はしていったのだが、
そのような準備が功を奏したというよりは、
単純に集まって話すだけで十分に楽しい。

そしてなにより、共通の目標がある。
・オンライン英会話市場を100倍にする!
・日本人の英語力向上!

いきなり業界団体の立ち上げというのは難しいし、飛び過ぎだと思うけれども、
まずは定期的に集まる会合をつくれれば、と思う。

次の会合は、3月か4月の下旬頃を予定している。

関西や九州など、事業者の方は全国に散らばっているため、
どこで集まるかは、難しい課題。
ただ、次回はおそらくまた東京になりそうな予定。
(マニラで開催、という案もあります 笑)

今回の会も、準備がばたばたしており、全ての事業者さんに声をかけられたわけではないけど、
次回はもっと多くの方にご参加いただきたい。

というわけで、上記の共通目標に賛同してくださる、
同業者の皆さんのご連絡をお待ちしております