TOEIC、初級者用教材100レッスン分投入!
TOEIC、初級者用教材を投入
しました!
TOEIC470点以下の方を対象に、合計100回レッスンが受けられるように設計してあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パートA:TOEIC Basics
ここでは、生徒様がTOEIC学習として基本的な文法スキルを身につけ、新しい語彙を習得できるよう、ボキャブラリーとグラマーのパートで構成されています。
1回分の教材の中には10単語(大半がビジネス用語)が紹介され、文法のポイントが1点学習できるようになっています。
パートB:TOEIC Reading and Listening
ご自分のスキルを実際にリーデングとリスニングに活用するスキル習得を目指すほか、このパートではTOEIC対策には必須のテストを受ける実戦力を習得することも目的としています
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このレッスンを利用して、ぜひ600点などの突破を達成していただきたいです!
常日頃、
英語は量が大事!
と言いきっているからこそ、
量をサポートするための教材はなんとしても必要なんですが、
合計100回分では、まだまだ足りません! (泣)
30分の教材をつくるのに、のべて10時間くらいかかるので、
今回は100レッスン分なので、合計1000時間くらいを投入している計算になりますが、
いろんなタイプの教材を、もっと迅速に投入していける体制をつくっていきたいと考えています!
TOEIC470点以下の方を対象に、合計100回レッスンが受けられるように設計してあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パートA:TOEIC Basics
ここでは、生徒様がTOEIC学習として基本的な文法スキルを身につけ、新しい語彙を習得できるよう、ボキャブラリーとグラマーのパートで構成されています。
1回分の教材の中には10単語(大半がビジネス用語)が紹介され、文法のポイントが1点学習できるようになっています。
パートB:TOEIC Reading and Listening
ご自分のスキルを実際にリーデングとリスニングに活用するスキル習得を目指すほか、このパートではTOEIC対策には必須のテストを受ける実戦力を習得することも目的としています
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このレッスンを利用して、ぜひ600点などの突破を達成していただきたいです!
常日頃、
英語は量が大事!
と言いきっているからこそ、
量をサポートするための教材はなんとしても必要なんですが、
合計100回分では、まだまだ足りません! (泣)
30分の教材をつくるのに、のべて10時間くらいかかるので、
今回は100レッスン分なので、合計1000時間くらいを投入している計算になりますが、
いろんなタイプの教材を、もっと迅速に投入していける体制をつくっていきたいと考えています!