Lesson for results | フィリピンで働くシリアル・アントレプレナーの日記

Lesson for results

本日、2教材をUPしました。

TOEFLスピーキング用教材
英語面接用教材

(TOEFL教材のは、以前うちをつかっていた生徒様のアイデアがもとになっています。
 大手商社の方で、MBA受験にうちを活用いただき、
 無事米国の超有名MBAで現在勉強されていらっしゃいます。
 この場を借りて御礼申し上げます)


UPしたところ、ある生徒様から、さっそく次のようなおほめの言葉をいただきました。

TOEFLのスピーキングの教材ありがとうございました!
すばらしいです。私は、英検1級のスピーチの練習をしているので、近いうちにやってみたいと思います。ちなみに、いつか、英検1級用の教材も作って下さるとうれしいのですが。。。本当にありがとうございました。



昨日フィリピンに来たのですが、日本からの飛行機の中で、
さて2周年、レアジョブを今後どうしようか、色々考えていました。

  安いから、楽しいから続けやすい。
  続けられるから、英語力が伸びる

こういうところは訴求出来てきたと思うのですが、
はたして、じゃぁ具体的にどういう成果が出るのかについては、
不明確なままだったんじゃないかな、と思いました。

今日UPした2教材は、結果を出すためにレアジョブが何ができるか、を考えた結果です。

  プロセスだけじゃなくて、結果を出すことにこだわる

この思いを、"Lesson for results" というキーワードに凝縮して考えています。
レアジョブは、皆さまの英語力が本当に伸ばせるサービスでありたいと考えております。
よろしくお願いいたします。