Kidleで英語の勉強♪
Kindleいいです。
英語の本しか読めませんが、英語の本を読んで英語を伸ばしたいという人には、
これほどよいものはないかと思います。
理由1: 買う前に、20ページくらい試し読みできる
理由2: 分からない単語があったら、意味が自動的に出てくる
理由1については、試し読みが出来ます。
ペーパーバックだと、えいやって買ってしまわない限り、
どうしても最後まで読まない本を買ってしまうリスクがあったのですが、
これだと、いくつか試し版をDLしておいて、好きなものを読めばいいです。
理由2については、
ペーパーバックを読むときの大事なポイントは、
わからない単語があっても絶対に辞書を引かないこと 、だが、
でも、気になるぜー って単語はある。
そんなときは、わからない単語を選ぶだけで、こうやって英英辞書で意味が出てくる。
最後に注意点だけれど、
Kindleは、日本語で本をよく読む人が英語にもチャレンジしようという場合のみおススメです。
日本語ですら本を読まない場合、英語だったらまず間違いなく本を読まないので。
本好きでない場合は、DVDとか洋楽とか、別のメディアがいいと思います。

英語の本しか読めませんが、英語の本を読んで英語を伸ばしたいという人には、
これほどよいものはないかと思います。
理由1: 買う前に、20ページくらい試し読みできる
理由2: 分からない単語があったら、意味が自動的に出てくる
理由1については、試し読みが出来ます。
ペーパーバックだと、えいやって買ってしまわない限り、
どうしても最後まで読まない本を買ってしまうリスクがあったのですが、
これだと、いくつか試し版をDLしておいて、好きなものを読めばいいです。
理由2については、
ペーパーバックを読むときの大事なポイントは、
わからない単語があっても絶対に辞書を引かないこと 、だが、
でも、気になるぜー って単語はある。
そんなときは、わからない単語を選ぶだけで、こうやって英英辞書で意味が出てくる。

Kindleは、日本語で本をよく読む人が英語にもチャレンジしようという場合のみおススメです。
日本語ですら本を読まない場合、英語だったらまず間違いなく本を読まないので。
本好きでない場合は、DVDとか洋楽とか、別のメディアがいいと思います。