少しずつ霧が晴れていく感じ | フィリピンで働くシリアル・アントレプレナーの日記

少しずつ霧が晴れていく感じ

数ヶ月前に少しずつ始めた法人営業

最初は、
「営業なんてしたことないぜ」
「ていうか、アポなんてどうやってとるんだ?」 的な、
まったくわからない、全体像見えないなかからのスタート。

心がけたのは、Trial and Error、すなわち、仮説検証のサイクルを高速で回すこと。


とりあえずイシューたててみる

色々なひとに話聞く

イシューかきかえる

色々なひとに話聞く

イシューかきかえる

色々なひとに話聞く

必要な人材の要件定義をする

採用がんばってみる

必要な人材の要件定義をかきかえる

採用がんばってみる

採用できた!

採用したチームに仕事を引き継ぐ

彼らが色々なひとに話聞く

彼らがイシューかきかえる

彼らが色々なひとに話聞く 

成果につながりそうなニオイがだんだんしてきた


まったく全体像が見えていなかった事業が、
「こうすればいいのかな」というのがだんだん見えてくる。
少しずつ霧が晴れていく感じに近い。


仮説検証を高速で回しながら、人を巻き込んでいき、目的地に近付こうとする作業。

「これはコンサルのリアル版だな」
「ていうか、ザ・経営だな」 
と思う。


PS   グローバルブレインさんと、MBA帰りのTさんには大変お世話になっております。。。