難しいマネジメントフルコース | フィリピンで働くシリアル・アントレプレナーの日記

難しいマネジメントフルコース

大学生のころインターンしていた先の社長と久しぶりにお会いして色々お話しした。
4時間くらいぶっ続けでお話ししたかな、すごく楽しかった。



その社長は、今は日本と中国の間でビジネスをしている方だが、

「まだ正社員が辞めていないんですよ」

と言ったら、

「日本とフィリピン、両方で社員抱えて、まだ社員辞めてないの? そりゃすげえな」

と言ってもらえた。


うむ。


自分の経営者っぷりは、そんなに大したものではないと思っているのだが、

ひそかに誇りに思っていることは、

まだフィリピン側で誰も辞めていないってことである。

日本への留学みたいな宝くじが当たらない限り辞めない 、みたいな)



・外国人で、
・遠隔で、
・ほとんどが異性
・ほとんどが新卒

という、

難しいマネジメントフルコース、で臨んでいる、僕のフィリピン側マネジメント。



あまりほめてもらったことがない部分なので、

外国人マネジメントの難しさを熟知している社長にほめてもらえて、

とてもうれしかった。