クリスマス前後の講師確保
12月後半、フィリピンはバケーションモードに入る。
クリスチャンの国で、クリスマスがとても大きなイベントだからだ。
なので、レアジョブにとってその間の講師確保が悩みのタネ。
さすがにクリスマスは休講とさせていただくが、
その前後にはきちんと講師を確保しなければならない
で、現地パートナーの仕事の優先順位のトップを
クリスマス前後の講師確保にして、頑張ってもらっていた。
で、今日現地パートナーからの途中経過報告を読んだが、
前々から打っていた手が功を奏し、
このままのペースでいけば大丈夫そう。
クリスマスはさんで、早番グループ・遅番グループに分けたり、
コールセンターに泊り込みの人を募集したりと頑張り、
どうやら大丈夫そうな気配。
まだまだ油断は禁物だが、ほっと胸をなでおろした。
クリスチャンの国で、クリスマスがとても大きなイベントだからだ。
なので、レアジョブにとってその間の講師確保が悩みのタネ。
さすがにクリスマスは休講とさせていただくが、
その前後にはきちんと講師を確保しなければならない
で、現地パートナーの仕事の優先順位のトップを
クリスマス前後の講師確保にして、頑張ってもらっていた。
で、今日現地パートナーからの途中経過報告を読んだが、
前々から打っていた手が功を奏し、
このままのペースでいけば大丈夫そう。
クリスマスはさんで、早番グループ・遅番グループに分けたり、
コールセンターに泊り込みの人を募集したりと頑張り、
どうやら大丈夫そうな気配。
まだまだ油断は禁物だが、ほっと胸をなでおろした。