生徒様にも励ましていただいたこと | フィリピンで働くシリアル・アントレプレナーの日記

生徒様にも励ましていただいたこと

本日、ある講師がレッスンをできなくなり、他の講師に代理をお願いした。
当然、その講師を予約していた生徒様にも講師変更についてメールを出した。

この生徒様には、「生徒様の声 」の執筆をお願いしていたので、
その矢先にこういう講師変更のお願いって、
本当に申し訳ないし、相当かっこ悪いなぁと思いながら、メールをお出しした。

すると、次のようなお返事をいただいた。

HPへの掲載、皆様のお役に立てるのでしたら喜んで受けさせていただきます。
御社の益々のご発展をお祈り申し上げます。

一読して、ちょっとじーんと来た。
うれしかった。

他にも生徒様から、

応援していきます

というコメントや、

夜遅くまでお疲れかと思いますが、このrarejobは注目を浴びるとおもいます。

というチャットでのメッセージをいただくことがあり、
その瞬間疲れが吹っ飛び、ありがたいなぁと思う。

というわけで、講師から だけでなく、生徒様にも励ましていただけるというのが、
この事業をやっていて良かったなぁと思う瞬間。

ITビジネスを始めたつもりだったが、実にヒューマンタッチな場面が多い事業だなとも思う。