ターヘルアナトミアみたいな仕事 | フィリピンで働くシリアル・アントレプレナーの日記

ターヘルアナトミアみたいな仕事

今仕事で、ターヘルアナトミアみたいなことをやっている


ターヘルアナトミアという名前のオランダ語の医学書を

江戸時代に杉田玄白さんたちが手にした。


「何やらすごいことが書いてありそうだ!」


オランダ語もわからないのに、

オランタ語の辞書もないのに、

杉田玄白さんたちは、

せっせ せっせ と訳していきました。


「鼻は顔の中でフルヘッヘンド」

この「フルヘッヘンド」がわからなくて、

杉田玄白さんたちは1週間くらい悩んだ。


辞書も、教わる手段もないから、

いろいろなオランダ語の文献で、

「フルヘッヘンド」が出てくる文章を探す。


すると、いくつかみつけた

「庭を掃除すると、ごみがあつまってフルヘッヘンド」

「木の枝を切るとフルヘッヘンド」


ついに、杉田玄白さんたちは閃いた。

「そうか、フルヘッヘンドって、 盛り上がる って意味なんだ!」


今は、それに近いターヘルアナトミア的作業をしている。

詳細を書くと仕事の内容がばれるので、この辺でおしまい。