★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆☆★★★☆★★★    

Net-PE.jpの技術士(機械部門) 一次・二次試験対策セミナー     
各地で開催中。詳しくは各地区のセミナー案内をチェック!    
    
●技術士2次試験対策セミナーについて。    
COVID-19の影響により、予定が変更になる場合があります。    
    
●技術士2次試験対策セミナー開催します。    
3月27日(土) 大阪(2次試験対策セミナー)    
4月3日(土) 名古屋(2次試験対策セミナー)    
    
詳しくは、各地区のセミナー案内をご覧ください。    
    
 関東地区     http://www.k5.dion.ne.jp/~marks/seminar.html
 中部地区     https://peraichi.com/landing_pages/view/netpejp2chuubu
 近畿地区     https://kogasnsk.wixsite.com/netpejp
 中四国地区     http://book.geocities.jp/sekkei_kikaikougaku/Net-PE-Jp/chushi-mokuji.html
★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★    
    
◎◎ Windows PC以外で閲覧すると、文字が正しく表記されない可能性があります。 ◎◎ 

 

◆◆◇1日1問!技術士試験1次択一問題 vol.2841 ◇◆◆ 

Net-P.E.Jp 

技術士(機械部門)を中心としたネットワーク 

 

☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆

今日は、1次試験-基礎科目(構造安全性の照査)-からの問題です。

☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆

 

構造物の安全性照査について

以下の記述の【 】に入る語句の組合せとして、

もっとも適切なものを選べ。

 

 すべての構造部材が破壊に至らなければ、

構造物の安全性は十分に確保できる。

 しかしながら、不静定次数の【 ア 】では、

一部の部材が【 イ 】に至って耐荷機能を失っても、

構造全体の安全性が直ちに失われない場合もある。

 部材の【 ウ 】な破壊を許容した上で、

安全性を要求する場合には、

耐震性照査と同じように部材の【 エ 】と

部材の破壊以後の挙動を考慮して、照査することが必要である。

 

 

(1) ア)高い構造物 イ)限界状態 ウ)部分的 エ)線形性

(2) ア)低い構造物 イ)限界状態 ウ)全体的 エ)非線形性

(3) ア)高い構造物 イ)限界状態 ウ)部分的 エ)非線形性

(4) ア)高い構造物 イ)弾性状態 ウ)部分的 エ)線形性

(5) ア)低い構造物 イ)弾性状態 ウ)全体的 エ)線形性

 

 

 

☆* 解答 *☆ 

   ↓ 

 

。oOo。. 

 

・‥…━.:*:. 

 

・‥…━…‥。oOo。 

 

・‥…━…‥・‥…━….:*:. 

 

・‥…━…‥・‥…━…‥。oOo。 

 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━.:*:. 

 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥。oOo。 

 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━….:*:. 

 

・‥…━…‥・‥…━…‥。oOo。 

 

・‥…━…‥・‥…━….:*:. 

 

・‥…━…‥。oOo。 

 

・‥…━.:*:. 

 

。oOo。 

 

*+*―― .:*:. 

 

――*+*―― 。oOo。 

 

――*+*――*+*――*+ .:*:. 

 

――*+*――*+*――*+*――。oOo。 

 

――*+*――*+*――*+*――*+*―― .:*:. 

 

――*+*――*+*――*+*――*+*――*+*―。oOo。 

 

――*+*――*+*――*+*――*+*―― .:*:. 

 

――*+*――*+*――*+*――。oOo。 

 

――*+*――*+*――*+ .:*:. 

 

――*+*―― 。oOo。 

 

*+*―― .:*:. 

 

。oOo。 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇解答◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

答え:(3)

 

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇解答へのポイント◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

構造安全性

 

 

(きくっち)

 

 

 

↓↓↓↓ 技術士(機械部門)を中心としたネットワーク : Net-PE.jpのHP ↓↓↓↓

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

 

    http://netpejp.g2.xrea.com/
    
★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆☆★★★☆★★★    
Net-PE.jpの技術士(機械部門) 一次・二次試験対策セミナー     
各地で開催中。詳しくは各地区のセミナー案内をチェック!    
    
●技術士2次試験対策セミナーについて。    
COVID-19の影響により、予定が変更になる場合があります。    
    
●技術士2次試験対策セミナー開催します。    
3月27日(土) 大阪(2次試験対策セミナー)    
4月3日(土) 名古屋(2次試験対策セミナー)    
    
 関東地区     http://www.k5.dion.ne.jp/~marks/seminar.html
 中部地区     https://peraichi.com/landing_pages/view/netpejp2chuubu
 近畿地区     https://kogasnsk.wixsite.com/netpejp
 中四国地区     http://book.geocities.jp/sekkei_kikaikougaku/Net-PE-Jp/chushi-mokuji.html
★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★