★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆☆★★★☆★★★    
Net-PE.jpの技術士(機械部門) 一次・二次試験対策セミナー     
各地で開催中。詳しくは各地区のセミナー案内をチェック!    
    
 関東地区  http://www.k5.dion.ne.jp/~marks/seminar.html   
 中部地区  http://www.geocities.jp/netpejp2/chuubu-seminar.html   
 近畿地区  http://homepage1.nifty.com/TAKAJINKLE/PEnoSEMI..htm   
 中四国地区  http://book.geocities.jp/sekkei_kikaikougaku/Net-PE-Jp/chushi-mokuji.html   
★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★    
◎◎ Windows PC以外で閲覧すると、文字が正しく表記されない可能性があります。 ◎◎    
 ◆◆◇ 1日1問!技術士試験1次、2次択一問題 vol.0549  ◇◆◆    
Net-P.E.Jp    
技術士(機械部門)を中心としたネットワーク    
    
☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆    
今日は2次試験択一からの問題です。    
☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆    
    
    
●PVDに関する以下の(1)~(5)の記述のうち、誤っているものはどれか。一つ選べ。    
     
(1) 不活性ガスを加圧充填した雰囲気中で、ターゲットから蒸発した金属がワークに付着することで被膜を生成する。
(2) スパッタリングやイオンプレーティングは、ターゲットとワークとの間に高い電位差を設ける高エネルギー処理である。
(3) スパッタリングとイオンプレーティングの違いは、ガスイオンの衝突によってターゲットから叩き出された金属を付着させるのか、または電子ビームで蒸発した金属を付着させるのかという点である。
(4) 蒸着した金属のワークへの付着性は良好であるが、処理に時間が掛かる上、被膜は比較的薄いものしか生成できない傾向がある。
(5) 反応性ガスを導入することで、蒸発金属とガス原子との化合物を生成してワークへ付着させる技術が確立している。
   
    
  ☆* 解答 *☆    
   ↓    
    
。oOo。.    
    
・‥…━.:*:.    
    
・‥…━…‥。oOo。    
    
・‥…━…‥・‥…━….:*:.    
    
・‥…━…‥・‥…━…‥。oOo。    
    
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━.:*:.    
    
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥。oOo。    
    
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━….:*:.    
    
・‥…━…‥・‥…━…‥。oOo。    
    
・‥…━…‥・‥…━….:*:.    
    
・‥…━…‥。oOo。    
    
・‥…━.:*:.    
    
。oOo。    
    
*+*―― .:*:.    
    
――*+*―― 。oOo。    
    
――*+*――*+*――*+ .:*:.    
    
――*+*――*+*――*+*――。oOo。    
    
――*+*――*+*――*+*――*+*―― .:*:.    
    
――*+*――*+*――*+*――*+*――*+*―。oOo。    
    
――*+*――*+*――*+*――*+*―― .:*:.    
    
――*+*――*+*――*+*――。oOo。    
    
――*+*――*+*――*+ .:*:.    
    
――*+*―― 。oOo。    
    
*+*―― .:*:.    
    
。oOo。    
    
    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    
   ◆◇解答◇◆    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    
(1)が誤り
    
    
    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    
   ◆◇解答へのポイント◇◆    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    
真空での処理です。ガスの導入量は真空状態が失われるほどではありません。    
    
    
(Massa)    
    
    
    
↓↓↓↓ 技術士(機械部門)を中心としたネットワーク : Net-PE.jpのHP ↓↓↓↓    
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒    
    
 http://www.geocities.jp/netpejp2/   
    
★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆☆★★★☆★★★    
Net-PE.jpの技術士(機械部門) 一次・二次試験対策セミナー     
各地で開催中。詳しくは各地区のセミナー案内をチェック!    
    
 関東地区  http://www.k5.dion.ne.jp/~marks/seminar.html   
 中部地区  http://www.geocities.jp/netpejp2/chuubu-seminar.html   
 近畿地区  http://homepage1.nifty.com/TAKAJINKLE/PEnoSEMI..htm   
 中四国地区  http://book.geocities.jp/sekkei_kikaikougaku/Net-PE-Jp/chushi-mokuji.html   
★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★