◆◆◇ 1日1問!技術士試験1次、2次択一問題 vol.0153 ◇◆◆

★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆☆★★★☆★★★
Net-PE.jpの技術士(機械部門) 一次・二次試験対策セミナー
各地で開催中。詳しくは各地区のセミナー案内をチェック!

 関東地区   http://www.k5.dion.ne.jp/~marks/seminar.html
 中部地区   http://www.geocities.jp/netpejp2/chuubu-seminar.html
 近畿地区   http://homepage1.nifty.com/TAKAJINKLE/PEnoSEMI..htm
 中四国地区  http://book.geocities.jp/sekkei_kikaikougaku/Net-PE-Jp/chushi-mokuji.html
★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★

 ◆◆◇ 1日1問!技術士試験1次、2次択一問題 vol.0088 ◇◆◆
Net-P.E.Jp
技術士(機械部門)を中心としたネットワーク

☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆
今日は 熱力学からの問題です。
☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆━☆━☆☆
                                                                                                                                                                                                                                                          
● 熱サイクルに関する次の説明文の(   )に入る語句として正しい組み合わせはどれか。

「原子力発電や一部の火力発電では、ボイラ、( ア )、復水器などでランキンサイクル
を構成している。ランキンサイクルの効率は、理論上最も良いとされる( イ )サイクル
の効率を上回ることはない。」
    ( ア )       ( イ )
(1)ガスタービン       オットー
(2)ガスタービン       カルノー
(3)蒸気タービン       オットー
(4)蒸気タービン       カルノー
(5)スターリングエンジン  ディーゼル


☆* 解答 *☆
   ↓

。oOo。.

・‥…━.:*:.

・‥…━…‥。oOo。

・‥…━…‥・‥…━….:*:.

・‥…━…‥・‥…━…‥。oOo。

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━.:*:.

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥。oOo。

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━….:*:.

・‥…━…‥・‥…━…‥。oOo。

・‥…━…‥・‥…━….:*:.

・‥…━…‥。oOo。

・‥…━.:*:.

。oOo。

*+*―― .:*:.

――*+*―― 。oOo。

――*+*――*+*――*+ .:*:.

――*+*――*+*――*+*――。oOo。

――*+*――*+*――*+*――*+*―― .:*:.

――*+*――*+*――*+*――*+*――*+*―。oOo。

――*+*――*+*――*+*――*+*―― .:*:.

――*+*――*+*――*+*――。oOo。

――*+*――*+*――*+ .:*:.

――*+*―― 。oOo。

*+*―― .:*:.

。oOo。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ◆◇解答◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(4)が正解

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ◆◇解答へのポイント◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
解説
「原子力発電や一部の火力発電では、ボイラ、(蒸気タービン)、復水器などでランキングサイクル
を構成している。ランキングサイクルの効率は、理論上最も良いとされる(カルノー)サイクル
の効率を上回ることはない。」

上記の記述は蒸気タービンの説明である。
なお、カルノーサイクルを実現することはできないが、スターリングエンジンが最もカルノーサイクルに最も近いと言われている。


平成24年 技術士第一次試験 電気電子部門 専門科目より出題

(たく)


↓↓↓↓ 技術士(機械部門)を中心としたネットワーク : Net-PE.jpのHP ↓↓↓↓
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

http://www.geocities.jp/netpejp2/

★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆☆★★★☆★★★
Net-PE.jpの技術士(機械部門) 一次・二次試験対策セミナー
各地で開催中。詳しくは各地区のセミナー案内をチェック!
 関東地区   http://www.k5.dion.ne.jp/~marks/seminar.html
 中部地区   http://www.geocities.jp/netpejp2/chuubu-seminar.html
 近畿地区   http://homepage1.nifty.com/TAKAJINKLE/PEnoSEMI..htm
 中四国地区  http://book.geocities.jp/sekkei_kikaikougaku/Net-PE-Jp/chushi-mokuji.html
★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★