便利でおトクなネットオフ -10ページ目

乗っ取りブログ:第95回 ~紫陽花が凄い~

庭の紫陽花あじさいが成長しすぎて、私の背丈ほどになってます。
みっきーですパー
昔母の日にプレゼントした鉢植がまさかこんなにもデカくなるとは…。
ちなみに妹は『この種植えたら芽が出るんじゃない?』と自分が食べた琵琶の種を庭に撒き、今年がなってましたよ…何でも育つ庭だな。


さて、本日の勝手にゾンビ祭叫びは、明日新作『サバイバル・オブ・ザ・デッド』の公開を控えたジョージ・A・ロメロ監督の作品を。
ダイアリー・オブ・ザ・デッド


ダイアリー・オブ・ザ・デッド プレミアム・エディション [DVD]/ミシェル・モーガン,ジョシュ・クローズ,ショーン・ロバーツ

¥4,179

Amazon.co.jp


ジェイソンら映画学科の学生たちは、ペンシルバニアの山奥で卒業制作のホラー映画を撮影していた。
そこで各地で死者が蘇り、人間を襲っているという衝撃的なニュースをラジオで聞いた彼らは、恋人のデブラがいる寮へと駆けつける。
そしてデブラを無事に発見したジェイソンは、仲間たちとトレーラーで一路家路を目指すことに。
マスコミが混乱する一方、ネット上の動画共有サイトではゾンビの被害を撮影した映像が次々とアップされていく。
果たしてジェイソンたちは生き残れるのか――。


手持ちカメラで撮影した、ドキュメンタリータッチになってますよ。
実を言うと、これ期待しすぎていたあまり、あまり面白く感じなかったという…。
このドキュメンタリータッチ苦手なので、そこもあるのかな。
どの映画でもそうなんですが、この手持ちカメラを持っている人がムカついてムカついて(笑)
何でそんなに意固地になって撮り続けるんだよ!と突っ込まずにはいられません。

でもね、ゾンビは走らないし、メイクも良いキラキラ
ゾンビに関してはさすがですグッド!
ところどころユーモアもあって、ロメロ監督節は変わらないんですが。
何だかメッセージ性を強めすぎて他が薄まってしまった感じです。

これがちょっと残念だったので、今回は…!!
近所の映画館では公開してくれないので、ちょっと遠出して見に行っちゃいますよ車
面白かったら通っちゃおう。
もちろん一人で行きますが、何か。


それでは皆さま、良い週末をパー


残りあと5回!
ちょうど来週いっぱいだ。

乗っ取りブログ:第94回 ~気温上昇中~

今日の名古屋は30℃まで気温が上がるそうですよ。
名古屋の夏はじめっとしてて蒸し暑い…。

暑いのが苦手なみっきーですパー


さて、本日の勝手にゾンビ祭叫びは、こちらをご紹介。
ハウス・オブ・ザ・デッド


ハウス・オブ・ザ・デッド [DVD]/ジョナサン・チェリー,オナ・グローアー,ユルゲン・プロホノフ

¥3,990

Amazon.co.jp

アリシアたち5人の若者は、無人島で秘密のレイヴ・パーティーがあると聞き、島に向かうことに。
しかし、その無人島は地元では『イスラ・デル・ムエルテ(死の島)』と呼ばれている島だった。
会場に到着すると、パーティーの飾りつけはされているが、誰もいなかった。
アリシアたちは不審に思い、島の中を探索しはじめるが…


ゲームの映画化映画ですよ。
こちらは見事にやってくれました。
ダメダメです…。
アーケードでやったこともありますが、シューティングゲームが元なので、ガンアクションがメインっぽくなってますよ。
確かにそこは気合メラメラが入っている。
ゾンビの出来もまぁ及第点
でもね。

でもね!
途中でゲーム画面を入れるのはどうかと!!
本当にこれが一番いただけない。
必要ないじゃない…。

これ『ハウス・オブ・ザ・デッド 2 』もでてます。


ハウス・オブ・ザ・デッド 2 [DVD]/エマニュエル・ヴォージア,エド・クイン

¥1,480

Amazon.co.jp


一応話は前回の続きから。

続きが出たってことは、人気があったってことなのかな…。

とりあえず元になったゲームの最新作も貼っとこ。


ザ ハウス オブ ザ デッド: オーバーキル(通常版)/セガ

¥5,040

Amazon.co.jp


ゲームは面白いのになぁ…。


サバイバル・オブ・ザ・デッド』公開まであと二日!

乗っ取りブログ:第93回 ~今日は邦画で~

嵐の前の静けさを満喫しているみっきーですパー
そろそろ忙しくなりそうだなー


さて、本日の勝手にゾンビ祭叫びはこちらをご紹介。
珍しく邦画ゾンビもの
VERSUS


VERSUS ヴァーサス [DVD]/坂口拓,榊英雄,三坂知絵子

¥4,935

Amazon.co.jp



囚人番号KSC2-303は警察に護送される最中、囚人仲間とともに脱走を果たす。
しかし集合地点に居合わせた組織のヤクザ達は、早くここから安全な場所に連れて行けという二人に『待て』という。
やがて『ボスがつれて来いといった』女の処遇を巡り、ヤクザ達と険悪になった脱獄囚は銃を奪い、一人を射殺。
しかし、射殺されたはずのヤクザは突如立ち上がり、脱獄囚と仲間のヤクザ達に襲い掛かった。
背後に広がる、死者を蘇らせる『黄泉返りの森』に女を連れて飛び込む脱獄囚と、それを追うヤクザ達だが…


北村龍平監督作品ですよ。
ゾンビ映画というよりはアクション映画と言ったほうが合っているかも。
とにかく勢いがあります。
ゾンビのメイクや役者の演技がちょっとアレな気がしますが、それさえもカバーグッド!
もうね、本当にいかにアクション格好良く演じて格好良く撮るかに重点を置いた作品だと思われます。
海外ではかなり人気らしいですよ。
いろんな映画祭で上映され、ローマ国際ファンタスティック映画祭では最優秀監督賞を受賞 してる模様。
かなりの低予算で作成されたため、これ『THE ULTIMATE VERSUS 』として、本編にいろいろ追加したバージョンも出てます。

THE ULTIMATE VERSUS-アルティメット・ヴァーサス- [DVD]/坂口拓,榊英雄,松田賢二
¥5,985
Amazon.co.jp

この映画で主人公だった坂口拓さんが気になって、つい出演している映画映画を見に行ってしまいますよ(笑)
デス・トランス
デス・トランス プレミアム・エディション [DVD]/坂口拓,須賀貴匡,剣太郎セガール
¥4,935
Amazon.co.jp

こちらはゾンビではありませんが、ゴシックアクションな感じ。
ちなみにスティーヴン・セガールの息子・剣太郎セガールが出てますよ。
大阪弁で。


もちろん魁!男塾 も見に行きましたとも。



昨日も床で寝てしまい、体が痛い…今日はちゃんとベッドまでたどり着こう…