乗っ取りブログ:第13回 | 便利でおトクなネットオフ

乗っ取りブログ:第13回

何とかは高いところが好きと言いますが。
高いところから落ちて2度骨折したことのあるみっきーですパー
保育園の卒園式の写真は顔半分青痣ですよ。
お岩さんもびっくり。

さて、今回は海外ドラマにしましょうか。
海外ドラマにもいろいろありますが、今集めているのは『CSI:科学捜査班

CSI:科学捜査班 シーズン1 コンプリートDVD BOX-1/エリック・スマンダ,ロバート・デヴィッド・ホール,マージ・ヘルゲンバーガー

¥12,516
Amazon.co.jp

CSI:マイアミ』でも『CSI:NY』でもなく『CSI:科学捜査班』です。
日本ではシーズン8まで出ているようですが、とりあえずシーズン5までBOXを集めました。
一応シーズン7まで見ましたよ。
事件はもちろん、人間関係がとても気になります。
だいたい1話完結
証拠から犯人を導き出す、その過程から目が離せません目
最初はTVでやってたのを何となく見てたんですが、どんどんハマっていき、先にハマっていた友人からシーズン1のDVDを借りたことで、もうドップリですよ。

シーズン5の最終2話はクエンティン・タランティーノが監督した
CSI:科学捜査班 グレイブ・デンジャー

CSI:科学捜査班 クエンティン・タランティーノ監督 グレイブ・デンジャー (初回限定生産) .../ウィリアム・ピーターセン

¥1,029
Amazon.co.jp

これ、単品で発売されてますパー
あらすじは
CSIのメンバー、ニック=ストークスが何者かに拉致。手がかりがつかめないCSIに、犯人からカセットテープとUSBが届き…
という感じなんですが。

ニック好きな私としてはもう…!!
最後の最後までドキドキしっぱなしでした…。
あぶない刑事と共にヘビーローテのうちの一本です(笑)
エミー賞にもノミネートされたそうですよ。

CSI、先日BOXがたくさん入荷してきましたよ。

でもDVD-BOXって高いのよね…。